//=time() ?>
トリニティ バットマン/スーパーマン/ワンダーウーマン読了。
それぞれの出来ない事を、ほか二人でカバーしあって敵を追い詰め倒す、少年漫画の王道の様なシンプルな話で非常に面白かった。
あとダイアナがビザロにボコボコにされるシーンは衝撃的だった。
DCコミックス:スーパーマンとかを出してる会社
マーベル・コミックス:スパイダーマンとかを出してる会社
名探偵コナン:略称としてDCが使われることもある
コナン・ザ・バーバリアン:マーベル・コミックスに居たりする
@haruhina0404 続けて失礼します🙇🏼♀️
30作品SOLD OUTのSimple line kids&babies から、#31『スーパーベイビー』
この格好、スーパーマンみたいでカッコいいでしょ?
▼opensea
https://t.co/IAcJTANXEW
こちらもよろしくお願いします☺️💓
初知りはキングダム・カムにキャプテンマーベルとして出てて。傍若無人な素振りでスーパーマンをボコボコにする役目だったし、それ以降の情報もあまり無かったから嫌いだったんだけどね。
今回の映画は良かった♥️
@NFT_Eddie りっちいさん、こんばんは☺️🌙
宣伝失礼します!
30作品SOLD OUTのSimple line kids&babies から、#31『スーパーベイビー』
この格好、スーパーマンみたいでカッコいいでしょ?
▼opensea
https://t.co/IAcJTANXEW
牧さんと仙道。
地球は無理でも神奈川くらい守れそう🤣
因みにバットマンのコウモリマーク見てとある食べ物が食べたくなる人は、九州の人間だろうな(←解る人にしか解らない)
牧さんのスーパーマン、数年前のハロウィン以来だけど、やっぱ似合う😁👍
前は完全コスプレで、今回はTシャツだけど。
ジェームズガンが監督するスーパーマンは楽しみだし 久々に明るいスーパーマンが観たいけど、
ガーディアンズやスーサイドの時程はふざけないでほしいけど、
マンオブスティールよりは明るいテイストで行ってほしいな
DCスタジオのトップであるジェームズ・ガン自ら監督を務めるDC最新映画『スーパーマン:レガシー』の公開日は2025年7月11日を予定しているとのこと。
尚、本人はこの日が自身の父の誕生日であることを後から気付いたとのこと。
スーパーマンTASのフラッシュ共演回はどっち速いかのかけっこ勝負からの人助けと能力の違いの魅せ方の面白さが詰まった良いエピソードなのだと改めて観て実感しますね…! 他のヒーローと共演という楽しさ後々のジャスティスリーグという大きな流れにも繋がる重要なエピソードでもある。
『バットマン&スーパーマン:バトル・オブ・スーパーサンズ』
を観た。
スーパーサンズの映画ってだけで100点付けそうになるが、そんな贔屓目を抜きにしても脚本の完成度が高くそれぞれのキャラが魅力的であり出番が少なめのキャラもその中でそれぞれの特徴が出てて素晴らしかった。
シャザム 神々の怒りのポストクレジットシーン二つあるみたいなので、何が起こるのか予想してみた。
1.フラッシュの現実改変の影響により別のアースに来て新しいスーパーマンと出会う
2.フラッシュと接触
3.マイケル・キートンのバットマンと出会う
4.新しいジャスティスリーグが出てくる