ラフいけど全身も描いてみた。

これくらいまではなるべく資料見ずに描いてディテールアップする時に見たほうがいい。

最初から資料見るとそれに引っ張られすぎてしまう。 https://t.co/EcxCoRKL2c

5 13

此奴を販売できるようにディテールアップやら小さいパーツが印刷に耐えれるように調整してから分割する。
あと眼球付きとのっぺら用の顔を用意する予定。

4 16

(アポロレインボウちゃんを描き込むのはしばし止めにして、背景、エフェクトをどうすれば良いか長考……。地面とか部分的にはもう少しディテールアップが必要か。とはいえイメージの根幹がすでに抽象的ではあるし加減が難しいとこ。空はこんなもんかなとは思う)

2 14

Resivionリファイン作業進行中。権利的な都合でデザインを変更していますが、印象をあまり変えず、ディテールアップしてかっこよくなってると思います(´ω`) カツラや靴等のオプション装備全7種完成。鎧装備やっと6種完成(残り32種…) 

37 137



ガンプラミキシングをメインに
戦車はノリモリ
飛行機はウェポンロードディスプレイ
艦船はディテールアップ
を目指して遊んでます

技術面では無臭&時短を研究
目下の悩みは水性塗料でも結局臭いツールクリーナーを使うことかな。なんとかしたい

31 306

Felipe Rodnaさんの作品は写真の彩色ではありません。写真もようにホワイトドラフトを作ってから当該写真と同じようにディテールアップ、彩色仕上げという流れ。
ボックスアートも手掛けられていて素晴らしいイラストですね😊


1 16

リセちゃんの黒いダインスレイフを大慌てで修正&ディテールアップ。形状に解釈違いが一部あったから直した。大分マシになったはず。 

0 2

Day 7-10. 組み立て
ばらばらのパーツを一個ずず正しい場所に置く、関節の位置も想像し
そして、残りの部分を作る
完成すれば、自分のFDMプリンターで試作
いい感じすれば、そろそろディテールアップする

0 6

今更 をやってみたw
造形は変えずディテールアップしただけある。

明日目パチされる予定。

2 8

今更すぎるけど をやってみた。

オリジナルの造形は変えずにディテールアップした。
2枚目は明度彩度を落としてセルアニメ風に加工したもの。

明日これを目パチさせる(予定)。

12 38

ぐぐぐ・・・眠い(´・ωゞ)
来年もほぼ毎日残業と言われてげぼげぼだけど、少しずつでも毎日進めたいゾ
ゲームするより絵をいじってたほうが楽しいまである
ブレワイぜんぜん終わらんけど🤔
今日は色全部決めてついでにちょびっとディテールアップまでできた😊

0 8

3d技術が少し上がったのでもう少しディテールアップしてもいいかなということで練っていた

0 15

シルティーのマント追加した
これからディテールアップをして武器を作らねば

9 26

線画ディテールアップ。
だいぶいいな。

0 0

ジム タービュレンス
表面処理とディテールアップ、塗装の配色にこだわりました。
メタルパーツとスジボリを各所に配し、頭部カメラの中をミラークロームで塗装することで内部ディテールが見えるようにしました。

8 46

マルイ10禁電動ブローバックグロック。
ドロウやリホルスターをしてるといつの間にかフルになってるセレクターをタイラップの切れ端を両面テープで貼って強制的にセミオンリーに。
セレクターとエジェクションポートはガンダムシルバーを乱雑にドライブラシしてディテールアップ。

0 1

今日の。水着祭り樫野、顔ディテールアップのビフォーアフター。久々に触れた……。もうちょいぽけーっとしたニュアンスに寄せたいけど、ひとまずヨシ! 肌塗るぞ、肌!

29 160

昔作ってずっと箱に入っていた、MG シナンジュ 。
撮影もド素人で撮影ブースも持ってなくて、白背景したくてただ画像を明るくしたらこうなりました😄

HGばかり作ってると、久しぶりに見るMGはディテールアップもデカールもしてなくても情報量すごくてカッコイイな〜✨またMG作りたくなります😄

5 39

ようやくディテールアップ作業。来週はキャノピーの作り直しとフォース

20 43