車や飛行機の様なものを描く一方で、密かにオタク化が進行していた私は、苦手意識を克服すべく、頑張ってキャラクター(人物)を描く練習を重ねた。

私は鳥山明先生の「ドクタースランプ」などで育っている為、コメディーチックな漫画をよく落書きしていた。
https://t.co/9lYIc7OwUR

0 0

まずトリコ、暗殺教室とか。ドクタースランプとか。キャラとしてマシリト来て欲しい。

0 1

短機関銃を持つ驪駒早鬼を描いてみました!! 構図はドクタースランプのある扉絵を真似しました

108 255

㉘『ドクタースランプ』(平成版)の則巻アラレちゃん

32 79

ドクタースランプのアラレちゃんを描いた。

0 4

イラスト。木村拓哉さん。木村さんはラジオでたしかキャプテンと呼ばれていたので海賊のキャプテン風に描いてみた。#鳥山明風に描いてみた

4 5

髪型とキャラクターのせいで、皿田きのこと直ちゃんがダブるドクタースランプ世代。パッパッパ、パーマ♪

14 57

そして逃げるねずこ描いてたら、あれもしかして似てるのでは‥?と付け足してみたら‥思いのほか似てたw

17 65

昔はメガネキャラ=暗い・意地悪って言うのがお約束だった。
その概念を変えたのがドクタースランプで、今世の中で人気のあるメガネっ子もいわばアラレちゃんの傍流とも言えるわけ。
もしかするとアラレちゃんが居なかったらデミ子も居なかったかもと考えると、ちょっと面白いなって思う。

0 2

鳥山明先生の作品は永遠不滅です❤️
誕生日おめでとうございます。





53 192

でも、実はドクタースランプに 摘突詰というキャラがいます。ヤムチャ系キャラは、ここから始まっているみたいですwそれが、ドラゴンクエスト主人公ーそして、ブロリー初期設定とつながっていくようです。

1 3

CG LIFE 11

Dr.スランプ アラレちゃん
ファンアート



0 8