//=time() ?>
話題になっていたので手に取った作品。噂通り、かなり尖った内容。ラノベというよりはSF寄りかな。ハヤカワ系SFが好きな人に合いそう。個人的には生活保護パートは面白かったが、エルフパートはいまひとつかなぁ。
#立川浦々
『公務員、中田忍の悪徳』 https://t.co/CnnisTDjsE #bookwalker
近未来SF小説で未来を一新❕❓6/25第10回ハヤカワSFコンテストの結果次第❕❓
参院選にも影響するかもな内容です❕
一次選考に通らなかった場合、無料公開します!
続きは【にゃんこ先生日記】で👇👇
https://t.co/75lhc7t1Ze
#小説家になろう
#カクヨム
#岸田インフレで困っています
ピーター・トライアス
『ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパン』
『メカ・サムライ・エンパイア』『サイバー・ショーグン・レボリューション』
↓これは新☆ハヤカワ・SF・シリーズ版(ハヤカワ文庫SF版もアリ)
トレンドに「タイムリーパー」とあったのでコチラの話題かと思ったら違った(電子書籍で読めます
タイム・リーパー (ハヤカワ文庫JA) 大原まり子 https://t.co/WT7KsgrFBJ
映画『 #シン・ウルトラマン 』三回目、劇伴音楽で前半と後半の印象がまるで違うと感じた。前半は旧作ファン向けオマージュ、後半はハヤカワ的ハードSF。
立て続けの外星人との接触を通して、超人と人類がより良き関係性を模索する過程を描く、ファーストコンタクトならぬコンティニューコンタクトSF。
二次創作可ということでお言葉に甘えて、ハヤカワさん(@hayakawa827)とこのこんぶおにぎりさん(擬人化の方)🍙✨緑髪ミステリアス意志強眉のジト目で庶民派アイドル…要素盛り盛りである👏
朋来堂YouTube【第22回ともくるラジオ】(▶️https://t.co/2Xgg2cTVh3)でリスナーさんが教えてくれた《祭りや伝統行事が題材の小説》を改めてご紹介します📚
#澤見彰『ヤマユリワラシ ―遠野供養絵異聞―』(ハヤカワ文庫JA/2016年)
#綾辻行人『深泥丘奇談』(角川文庫/2014年)
→続く
早川書房のポケミス
「ボンベイのシャーロック」648P
インドが舞台のミステリーで興味はあるが、新書サイズの2,970円は高すぎないか!?
ハードカバーならわかるが。
最近、ハヤカワのポケミスは高い。
部数が出ないから単価を高くする、それだと購買者は広がらない。負の連鎖だと思うけどな。
スパイものの需要が増えていると小耳に挟みました。
ちょっと変化球ですが、ハヤカワ・ジュニア・ミステリ『スパイ・バレリーナ』はいかがですか?
転校先は英国の由緒正しい全寮制のバレエ学校。
……と思いきや、スパイ養成所だった!
スパイ道具とバレエの技で、行方不明のママを探せ!
【5月上旬の翻訳SF】5/10発売です。
[ハヤカワ文庫SF]
・ローダン 664『死者のハーモニー』林啓子 訳
・デイヴィッド・ウェリントン『最後の宇宙飛行士』中原尚哉 訳
レビューは数冊後になります、もうしばらくお待ちくださいませ〜☺️
📙 『女には向かない職業 』
P・D・ジェイムズ 著
小泉 喜美子 訳
(ハヤカワ・ミステリ)
#今日買った・届いた本を紹介する
こちらは小説です。トマス・バーネット・スワン『薔薇の荘園』『ミノタウロスの森』(ハヤカワ文庫FT)、ジェフ・ニコルスン『美しい足に踏まれて』(扶桑社ミステリー)。
【4月下旬のSFファンタジイ】4/20発売です。
[ハヤカワ文庫JA]
・伴名練『なめらかな世界と、その敵』
・森山光太郎『隷王戦記3──エルジャムカの神判 』
・春暮康一『法治の獣』
【4月上旬にはこんな本も出てます】
[ハヤカワ文庫SF]
・ローダン662『パラディンVIの真実』星谷馨 訳
・デニス・E・テイラー『
われらはレギオン4──驚異のシリンダー世界』(上下)金子浩 訳
ありがとうございます。同じ欄にはハヤカワ・ミステリ文庫のアレキサンドラ・アンドリューズ『匿名作家は二人もいらない』もすごくおもしろそうにご紹介いただいています。これは読みたくなりますね。
【4月の翻訳SFファンタジイ】
[ハヤカワ文庫SF]
・ローダン662『パラディンVIの真実』星谷馨 訳 4/5発売予定
・ローダン663『カルタン人の逆襲』赤根洋子 訳 4/20発売予定
・『われらはレギオン4──驚異のシリンダー世界』上下 金子浩 訳 4/5発売予定
今日も〜やってるよっ
#桜とことり展
#ことりカフェ上野本店
お日様出てるし震えるほど寒くはないので、桜の開花も進むかも🥰🌸
春っぽい新作の吸水コースターや今回のイベント限定のフレークシール、ハヤカワさんの素敵な作品、美味かわいいコラボメニューと、桜とことりと共にお待ちしてます❤️
さらに3月後半はVtuberを題材にした作品が2作品でます。「鈴波アミを待っています」はハヤカワの単行本から「Vtuberってめんどくせえ!」はファミ通文庫から発売です。もうエンタメ小説にVtuberが出てくるのも当たり前になってきましたね