//=time() ?>
月末にある展示会が、
好きな本1冊紹介して、その世界にインスパイアされた作品を作るというもので。
好きな本は色々あるけど、1番はオズの魔法使いかなぁ。中学生の頃、夢中になって読んでた。ハヤカワ文庫で、全巻揃えたはずなんだけど、どこにしまったかな・・・
『黒猫のいない夜のディストピア』
装画:丹地陽子
『探偵は追憶を描かない』
装画:前田ミック
※敬称略
両方5月18日ハヤカワ文庫JAより発売予定。
今年は作家10周年と思ったら
奇遇にも黒猫シリーズも10周年。
Wでめでたい!
〈黒猫〉は初暗号モノ。
〈探偵〉の超本気も必見。
帯袖には特典コ…
井上悠宇の長篇『誰も死なないミステリーを君に』(ハヤカワ文庫JA)を読了。寿命以外の「死」を他人の顔に見ることができる少女とパートナーの少年が、死相の見えた人間をすべて無人島に閉じ込め、殺人を防ごうとする物語です。
@OthersidePicnic #裏世界ピクニック 全巻 #電子書籍
【30%ポイント還元中】3/24まで
原作 #新刊 6巻~1巻
📚 https://t.co/f8XvV9Ybug
コミック 最新6巻~1巻
📚 https://t.co/GrQZhPvUcn
お🉐🈹な初回購入50%🈹クーポン
➡https://t.co/JI8PI0pCus
#宮澤伊織 #ハヤカワ文庫 #水野英多 #DMM #ガンガンコミックス
@OthersidePicnic #裏世界ピクニック #電子書籍
【30%ポイント還元中】3/24まで
原作 #新刊 6巻~1巻
📚https://t.co/f8XvV9Ybug
コミック 最新6巻~1巻
📚https://t.co/GrQZhPvUcn
お🉐な初回購入50%🈹クーポン
➡https://t.co/JI8PI0pCus
#宮澤伊織 #ハヤカワ文庫 #水野英多 #DMM #ガンガンコミックス
@hanayumi09 #裏世界ピクニック そのままのえみりさん😊
#新刊 原作 6巻【30%ポイント還元】
📕https://t.co/f8XvV9Ybug
原作1巻~5巻も【30%ポイント還元】
📘https://t.co/f8XvV9Ybug
お🉐な初回購入50%クーポン
🈹https://t.co/JI8PI0pCus
#宮澤伊織 #ハヤカワ文庫 #裏ピク #DMM #電子書籍
@OthersidePicnic #新刊「#裏世界ピクニック」6巻が【30%ポイント還元中】#電子書籍
📕📔🉐🈹https://t.co/f8XvV9Ybug
原作1巻~5巻も【30%ポイント還元中】
📔https://t.co/f8XvV9Ybug
🉐な #電子書籍 初回購入50%クーポン、あります
🈹https://t.co/JI8PI0pCus
#宮澤伊織 #ハヤカワ文庫 #裏ピク #DMM
★本日、ハヤカワ文庫新刊発売日★
文庫バイヤーオススメ!
『マルドゥック・アノニマス 6』
(冲方丁)
バロットはウフコック救出のため、クインテットに対してハンター=シザースという揺さぶりをかける。
第2部クライマックス!!
⬇スマホ・PCでのご注文・店頭受取は⬇
https://t.co/LH6eItoF1Y
冲方 丁 さんの著書がAmazonランキングのTOP1000にランクインしました。
マルドゥック・アノニマス 6 (ハヤカワ文庫JA)
https://t.co/iGY3VAaG4e
画像引用アマゾン
【第8回ともくるラジオ】(https://t.co/HQ9aZezzNg)で紹介した
「眠気が吹き飛ぶスリルのある本」を改めて紹介📚
#皆川博子『開かせていただき光栄です』(ハヤカワ文庫JA)
#野﨑まど『バビロン』(講談社タイガ)
#貴志祐介『クリムゾンの迷宮』(角川ホラー文庫)
#貴志祐介『黒い家』(角川ホラー文庫)
✨✨速報✨✨
第41回日本SF大賞が以下の通り決定いたしました!
受賞者の皆様、おめでとうございます!
(敬称略)
【大賞】
『歓喜の歌 博物館惑星III』菅浩江(早川書房)
《星系出雲の兵站》全9巻 林譲治(ハヤカワ文庫JA)
それと今日はハヤカワ文庫JAと星海社FICTIONSの発売日でもありまして。僕の琴線に刺さったのはここら辺ですね。どうしよう面白そう。
https://t.co/M1JoE3vduh
https://t.co/Mux1Ptm7AK
告知が直前になりましたが...
『蒸気と錬金 Stealchemy Fairytale』
(著:花田一三六)の装画を担当させて頂きました。明日2月17日にハヤカワ文庫より発売です。
【お仕事】
『蒸気と錬金 Stealchemy Fairytale』
(著:花田一三六)の装画を担当させて頂きました。2月17日にハヤカワ文庫より発売です。
19世紀大英帝国はロンドン在住の売れない作家が、悪い編集者にそそのかされ、毒舌幻燈種(カバーの子)と異界を旅するお話です。どうぞよろしくお願いします🧚♀️
読了。改題で話題になってたやつです。原題好きだったけど、読後感としては改題版で合ってる感じでした。
序盤から勢いで入り込ませてくれるし、敵も主役も技術バカなのが好きです
/
"人工知能で10億ゲットする完全犯罪マニュアル (ハヤカワ文庫JA)"(竹田 人造 著)https://t.co/t0O4oYqBhu
過去にも同じグランヴィル の「彗星の大旅行」が
本の表紙として使われたことがありました。
イメージがどんどん広がる素敵な作品です。
こちらは1844年に出版されたオリジナルです。
「魔法の国の旅人」 ロード・ダンセイニ (著), 荒俣 宏 (翻訳)ハヤカワ文庫
紺野天龍さんの「錬金術師の密室」/「錬金術師の消失」 (ハヤカワ文庫JA)、尊大な錬金術師ヒロインとそのお目付け役のコンビで事件を解決するファンタジーミステリなんですけど、この二人のじわじわくる関係性にハマる人絶対いると思うんですよね。