//=time() ?>
機動警察パトレイバー NEW OVA6話「視聴率90%」で後藤さんの立てたメイド作戦で白羽の矢が立った南雲さんを描いたのすw
(2/2)
#TLに深刻なレイバー不足
#機動警察パトレイバー
機動警察パトレイバー NEW OVA6話「視聴率90%」で後藤さんの立てたメイド作戦で白羽の矢が立った南雲さんを描いたのすw
(1/2)
#TLに深刻なレイバー不足
#機動警察パトレイバー
#あなたのきっかけが知りたい
漫画やアニメが好きと堂々と言うのが憚られた時代に見た劇場版パトレイバーのアートワークがかっこ良すぎて大好きで、デザインの進路を選ぶことで自分の内面にある好きな気持ちを守ろうとしていたのだと思う。ただ好きなことを好きと言いにくいなんて、変な時代でした。
9/6は #黒の日
#黒の日なので黒いロボットをあげる
#機動警察パトレイバー
SD本家 #パトレイバー のブラックメタル形成のプラモグリフォンいまだに飾ってある
本日は唐突に描きたくなった機動警察パトレイバー NEW OVA6話のクマゴロウと熊耳さんを描いたのすw
深い悲しみを助けたいの
#ロボと女の子の組み合わせっていいよね #機動警察パトレイバー
パトレイバーの『AV-5 マグナム』
ガレージキットでも出た事ないと思うのでいつか右のソルテッカマンとか零式等使って自作するのが夢(´ー`)
#一度も販売された事が無い欲しいロボット
パトレイバーと富士そばコラボもあってか初期OVAシリーズ(アーリーデイズ)の第5話見直してるけど、あの回、自衛隊の一部の部隊ががっつりクーデターを起す話だったのを思い出した。
地下鉄使って戦力送り込む所は劇場版2を思い出しつつ、装備が64式小銃や62式機関銃があったりと時代を感じる。… https://t.co/FEtdFm3tMf
パトレイバーと富士そばコラボもあってか初期OVAシリーズ(アーリーデイズ)の第5話見直してるけど、あの回、自衛隊の一部の部隊ががっつりクーデターを起す話だったのを思い出した。
地下鉄使って戦力送り込む所は劇場版2を思い出しつつ、装備が64式小銃や62式機関銃があったりと時代を感じる。
今なぜか椎名高志先生の名作「GS美神」がトレンド入り。懐かしいですね。ギャグがキレキレでとても面白かったです。あの頃のサンデー連載陣の椎名高志先生やゆうきまさみ先生(機動警察パトレイバー)や高橋留美子先生(らんま1/2)の影響をよく受けてました。今の自分の画風にもよく出てると思います。