wip
パース定規を起動するのが面倒だから下書きレイヤーに雰囲気でパースの目安を描いているし、何なら線画をわざわざ描くのが面倒だから下書きの余分な線だけ消して線画だと言い張っているのである。怠惰である

5 71

練習絵
放課後 教室で

パース定規を初めて使ったのですが、使い方分からず失敗だらけですが、練習のためアップしました!

2点透視と思って描いてたら、どうやら1点透視で書いてたみたいです(;_;)
勉強が足りない…



0 12

【今日の練習絵】

背景の雲が納得いかなかったので描き直し+パース定規使う練習

13 129

プロクリで描いたものたちメイキング
最近になってパース定規みたいな機能あることを知った。 https://t.co/Pl0Ewpv5oU

214 1137

タイムラプす書き出した、木曜日当日、早朝ライブに出かける直前2時間で一気に描いた。タイムラプすで見ると手際がよく見えるけどそうでもない。背景はパース定規を使わないで覚えたことを思い出して適当に。用意してた絵は好きになれなくてやめた。。

0 12

SAI2のパース定規がスゴい。誰でも簡単に二点透視で開幕DT砲のテンプレも描ける。

1 15

イラストのラフから線画(+カラーラフ)。ここまで4時間くらい?パース定規がもっと上手く使えればもっと早くできるんだけどなぁ。
ここから仕上げていくよ。

1 8

クリスタパース定規に慣れようコーナー
ちょっとクールめなお部屋
シンデレラっぽカラーに塗ってみたり

0 0

来週からいよいよ の10月生が開講します!
顔の描き方から全身の描き方、塗り(グリザイユ)やパース定規の使い方などを勉強します☆
そして最後に を描きますよ♪

最後に先日修了した受講生のイラストもいくつかご紹介します!

1 4

パース定規のお練習中ですわ

60 521

背景は沼原望さんのこの本です!
背景の勉強ならこれは本当におススメです!
色々描いましたがこれが一番!!

あとはクリスタにある「パース定規」を使って描いてます!!

0 1

研究のうまくいかない日が続いても、別の形で成長できればいい。今日の俺はパース定規というものの使い方を知りました。

4 19

アブサント パース定規練

8 12

CLIP STUDIO PAINTの練習
Blenderからの.fbxファイルを使ったり、パース定規を
使ったりしながら背景を描いてみました。

0 2

おまけ 画像フォルダに残ってた背景入れる前とボツにしたやつ
ボツのアングラ感も好きだけど、パースがキャラと合ってないのとややキャラが埋もれるのでやめました(⌒-⌒; )
自分でパース線を描いた方が、画面に揺らぎが出て自分好みになるのでパース定規は使いません(という名目のアナログゴリラ

11 28

課題③:ソファとテーブルとカーペット
これは講座見たら描きたくなったので自主的に描いたものです!せっかくなので提出!人間も描きたくなったので描きました!難しい~!先にラフ描いてからパース定規引くと、さくさく描ける感じがして楽しかった!

0 6



22日目!
愛唯!

講座でソファとテーブルとカーペットを習ったので描きました!パース定規使うとさくさく描ける!先にラフである程度描いて、それに合わせてパース引くといい感じ。ちょっと傾いてるかもしれんが……。しかし背景描くと人物がおろそかになるなあ。課題。

1 5

今でも一番気に入っている、大体7年くらい前の絵です。
クリスタの機能にようやく慣れ始めて、仕事が比較的安定して入り始めるようになった頃だったと思います。
ツールの練習もかねてパース定規や3Dモデル等、使える機能をめいっぱい活用して制作しました。

2 7

食わず嫌いしてたパース定規初めて使って背景描いてみたけど何かが……何かが気に食わない……でも何が気に食わないのか言語化出来ない……つまり迷宮入り……あでもフローリングは気に入ってる……私和室のが好きなのに……


3 67

もう時間数えてないけどそこそこパース定規を作るべきなのはわかる

0 2