みんなのねがいがイデにつうじて
ガンドロワがあらわれたぞ!
「コーノ―ポリコレ―ドモメー」 https://t.co/7LSyeBYSpw

0 2

この物語世界はポリコレに反している!と言われてもこの世界はこうなんでしょ?としか思わない私はこれからのポリコレ世界では生きていけないのだろうな〜

33 123

おっひる〜☺️✨

なんかさ、
ガンダムの水星の魔女がポリコレ!!って騒いでる人いるけど

作り手は何を作ればいいんだろうね?
なんで配慮しすぎなければいけないのか
好きなもの作れよ。

6 55

ガンダムがポリコレ?元々白人、アジア系、アフリカン、中東まで結構幅広い。 https://t.co/1mhLKnEowd

0 11

水星の魔女が百合要素でポリコレ的に話題になってるけど、昔から現場で活躍する女性やら有色人種がヒロインやら色々やってるのよ

1 1

ガンダムがポリコレだのなんだのの話題がTLに出るたびにこいつの顔がチラつく

10 19

オタクが敵視してるのは政治的圧力によって作品を改変するポリコレであって同性愛ではない。パタリロ(1978)、ストップひばりくん(1981)、が40年前の時点でテレビアニメ放送までしてる、以来日本のアニメ漫画ゲームには今で言うLGBTキャラが多数登場してきた、ガンダムにだって既に同性愛や同性婚がある https://t.co/TyVtQvqcVM

31 56

そういえば∀ガンダムの主人公・ロラン(ローラ)はポリコレ的にはどうなのでしょうか

ロラン♂好きな御曹司♂もレギュラーでいましたので同性愛が水星の魔女が最初というわけでもないし、女性パイロットなんかずっと大昔からガンダムには普通にいましたし、なんで今さら騒がれているのか

25 86

人間は、ポリコレ!って騒いでいるのに
AIは、このような絵を描いているらしい🤔

0 1

機動戦士ガンダム水星の魔女…
大河内脚本が自身のキャリアのスタートになったウテナ(小説版を担当)を引用しつつ。
百合演出でガンダムシリーズに興味のない層を釣りながら、同性婚、DV男、トロフィーワイフ問題にも言及して、ポリコレ方面にも配慮という全方位対応でスキがなかった。

1 0

『リコリス・リコイル』シーズン1を一気見。デチューンされた明るい『ガンスリンガー・ガール』の趣。『ガンスリ』の元ネタの『レオン』(一部設定は『ニキータ』)が色んな意味でポリコレのターゲットになってしまった今、銃で戦う戦闘少女という設定自体、相当デチューンしないと世に出せない20年代。

0 11

ジェンダー、ポリコレ、LGBT等に配慮に配慮を重ねて辿り着いた人物像

1 2

ポリコレが強くなりすぎて、好きな女性を動機にした少年の成長物語が難しくなっているんですかね?向こうだと。日本だと劇場版呪術廻戦やダンまちなどはそうした作品ですし、少年漫画のヒット作は相変わらず少年の成長物語ですし。

276 624

銀河英雄伝説ハリウッド版は
スターウォーズみたいに
やってくれれば期待大!
だけど

ポリコレにシナリオ滅茶苦茶にされそうな所だけ懸念。

1 6

フランス革命から文革、ポリコレに至るまで正しさへの確信に一点の曇りもなく澄みきった心で彼らはやってのけます。

1 1

ポリコレ的な正しさを追求した結果、米国のゲームの主人公たちがみんな似たような髪型の女性になったという事例がこちら。

58 113

ポリコレなんぞが常識になったらジャックは…ジャックは…ッ!!

0 0

先に断っておきますがポリコレ発言ではありません。完全に嗜好です。
アニメ、漫画、小説等にガイノイド(女性型ロボット)が登場しますが、どの機体も日本人か欧米人の外見なのです。
つまり、肌が白い。
ダークエルフの様に褐色美女のメイド型ガイノイドが登場して欲しいです😍💓
そして耳に装置を🥰💕

1 5

世界観を壊さないで欲しい

多様性の押し売りで名作の世界観を壊すなら、多様性を履き違えている

どこがどうすれば黒人の人魚が出てくる設定になるんだ
違和感ありすぎて、アリエルのイメージを破壊している。もう多様性を履き違えたポリコレは本当にうんざり

29 215