//=time() ?>
ポーズれんしう…という名のらくがき。
ソーサリアンのファイターちゃん。
いつもメガドラ版に寄せる事が多いんですが、こちらはPC版…っぽいイメージで😅
#ソウルキャリバー6
#キャラクリ
リクエストの再現キャラクリ
スノーブラザーズのニック、オマケでトムも
シューティングメーカーが作った結構古いアーケードでファミコンやメガドラにも発売されている
しかしスマホアプリがあったり、今月19日にSwitch版が発売されるらしいので認知度高いかもしれない
シンディ中野vsミ・アモーレ矢島
1990年にメガドラで発売されたゲーム「キューティー鈴木のリングサイドエンジェル」より
リクエストありがとうございました!!
こちらでリクエスト受付中です→ https://t.co/GmJedxjZHj
🎨LIZARDPAINT V0.3 for your SEGA Megadrive / Genesis is OUT!
Plenty of new features, check details enclosed!
Get your ROM at: https://t.co/ACqnQirodN 🫵
♥️+🔃+💰=🏖️
#homebrew #mddev #gendev #indiegame #indiedev #retrogaming #pixelart #16bit #メガドラ #retrodev #SGDK #mspaint
@hir01024 メガドラ、PCEはいいゲーム多いですよ~。
分かりやすい所から・・・
PCエンジンのドルアーガの塔はどうでしょうか。
ファミコンでもありますが、
見た目や宝箱の出し方も変わって、
また違った面白さがありますよ~。
@hizashi12 キャス子より目立ってたメガドラ兄さん。ACアダプターを鎖鎌の様にして闘う描写はありましたね。私はメガCD/2は買っておらず、一体型のワンダーメガ、ジェネシスcdx、マルチメガと買ったコア派なのでACアダプター3個挿しの苦労は無いです。
先日ヤフオクでメガドラのベアナックル2購入し、昨日プレイしたのだがめちゃくちゃおもろいな。埼玉帰ったら長男とやろう。
#レトロコンシューマー愛好会
仕事しててふとおもいだしたこと。
子供の頃、CDラジカセというものを買えなかったので、バザーで買ったバブカセ(スピーカー外れるやつ)の外部入力端子にメガドラで使ってたケーブルでCD-ROM2のCD部分で再生してたなぁ…
この頃よく聞いてたのがスレイヤーやホワイトゾンビでした。
メガドラ版のイースⅢ、PCE版との比較にお試しでちょっとだけやってみるか…なつもりだったのに、思いの外真面目に進めてしまったので、最初に飛ばしてしまったOPを今更観てみる。w
SpriteStudioは思い立った30分後には形になってるフットワークの軽さがいいですよね。この絵一枚で歩きとかジャンプとか攻撃とか全部作れそう。この感じがいかにもメガドラっぽいような気がします。