//=time() ?>
自主的なskebあとがき1 非表示につきサムネのみ、メメント・モリでした。なかなか描かないお題でしたのでどうやったら美しく見えるだろうかとかなり試行錯誤しました。難しかったですが、すごく勉強になりました。ブーストもありがとうございました!!
CoC「花底のメメント・モリ」
KP:りゅーか
PL:カテキン
えっっっ
ふーん(理解)
花メモ楽しいね~~~
永遠に高みの見物
暴れ狂うカテキンさんことあばれるくん
実際、トリケトラを王冠(?)で串刺しにしてるようにも、盾にしてるようにも見える。
メメント・モリは、古代ローマの将軍が凱旋時に用いていた言葉。
ローマの将軍と言えば、カエサル。
彼のガリア戦記は、ケルト人とゲルマン人の重要記録だし、初めてゲルマニア地域に侵攻したのも彼。
#FGO
6.5章の紋章(?)、なんかケルト文様に似ているような······?
中でもトリケトラの複雑版(画像右奥)に見える。
トラオム=ドイツ語で夢
死想=死を想え=メメント・モリ
トリケトラ=輪廻と永遠の象徴
紋章と題名的に、死は存在するけど、救済=輪廻がない的な感じだろうか?
#FGO
先に掲載した絵があまりに寒々しいので少しだけ暖色を入れてみた( ꒪Д꒪)
「メメント・モリ〜残雪上の廃屋」
F4 ホワイトアイビス紙に水彩
水彩用メディウム(アラビアゴム)とドライブラシの習作。
#watercolor #painting #水彩画 #gumarabic #drybrush #加筆
「Nocturne in the dream 第五夜 メメント・モリをささぐ」
著:黒須 夜雨子様
KP:弁天狐
HO1:トリ太郎/鶯花 類(おうか るい)
HO2:弁天狐/五十実 福富(いがらみ ふくと)
無事シナリオクリア!猛ダッシュで駆け抜けました!誘ってくれてHO2を担当させてくれてありがとう!
「本当に、よかった」
昨晩脱稿しもいた。
例大祭新刊はあります!
『ハタテ メメント・モリ』
28頁、頒布価格500円。【こ47a】fancytaleにて。
わたくしの本以外に委託本も予定してます。はたて本たくさんだよ。
お品書きはこれから作りますわ
CoC:Nocturne in the dream
第四夜 おもいで迷宮
第五夜 メメント・モリをささぐ
PL/PC
すずお/秋津 旭
KP/KPC
さくらいす/九重 詩音梨
生還……生還した……! よかった……!
あとは後日談とおまけシナリオだけだから……もうあとは幸せに暮らせるよね……? 大丈夫だよね……?
#地方都市のメメント・モリ
#amazarashi
初めで【ワードプロセッサー】を聞いた時、
衝撃を受けました。∑(゚□゚*)
一目惚れだった。( ゚∀゚)ノ ~❤️
『 Nocturne in the Dream 』
「 第五夜/メメント・モリをささぐ」
「 最終夜/後日談 」
HO1 剣太郎 (名古屋 伊吹)
HO2 荻 (雅楽川 翔音)
生還できました。ありがとう……😌
楽しかった!いつかまた会えるといいな
おぱ☀️なメメント・モリ!
今日のバナイベラスランでの新衣装たい🤤みんなにこの姿すこって貰えるか不安……本日22時からお待ちしてマッ
おはよう!!!のメメント・モリ!!!
今日は14時から故ちゃんの枠にて1時間程、深夜月わたさまとまたコラボするよ〜!🥳
冥土のメイドによるメイド喫茶やコンカフェ話です!!!よしなに🥰