モロゾフプリンハンターあかねちゃん

69 239

ツキちゃんとバレンタイン🍫
日本のバレンタイン文化は1935年にモロゾフが外国人向け英字新聞にバレンタインデーチョコレートの広告を載せたのが始まりです。

0 3

🦊𝕂𝕀𝕋𝕊𝕌ℕ𝔼 𝕋𝕆 𝕃𝔼𝕄𝕆ℕ🍋

モロゾフさんの がかわいすぎたので衝動的に描いちゃいました…💝
中身もパッケージも世界観も素敵✨
https://t.co/PMkRhhG9qt


5 23

twitterを始めて
たくさの方々と知り合えました
まさに私にとってバレンタインギフトそのものです
皆さま感謝🙇
バレンタインの歴史は1932年
神戸の洋菓子メーカー「モロゾフ」の提唱から
1936年には日本のバレンタイン文化の始まりとして英字新聞にも掲載されました

10 85

本日の (色鉛筆オンリー)
さぁ、バレンタイン前日です💕
世の男性陣の代弁を…
……かな?
もっぱらchikaは玲奈さんと一緒に楽しんで食べるのを用意したけどにゃ
(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!✨

Vol.1~Vol.3使用

0 33

モロゾフでこの時期出ているコーヒーラボのコーヒー豆チョコうますぎる...よ!🍫

0 20

「影よ、影よ!」
KP:ぼく
PL:モロゾフさん、たかえさん、やきのりさん、チャゲさん
ほっぺたいて~~~~~~~~~~~~~~~~~~このシナリオは本当に愉快シナリオ。楽しい。

1 8

モロゾフのりんごのチョコレートを食べるリズたる🍎

蜜りんご(糖蜜漬けりんご)にスイートチョコがかかってて美味しい。
甘過ぎず少しビターさがあるのがいい。

ホワイトチョコverはチョコの甘みがずっと広がっている✨
ホワイトチョコ&りんご!って感じでより甘さを感じたい人にはこちらがオススメ✨

42 94

久しぶりのスイーツパトロール👮
今週の自分へのご褒美スイーツ❤️
食べ過ぎた😂
㊦#弁財天
㊤👉#養老軒
㊤👈#モロゾフ

0 22

来年の干支は「寅」🐯🌿
地1階 ほっぺタウンには、寅スイーツがたくさん🐯

〈一久大福堂〉寅大福
〈きのとや〉迎春 寅ティラミス
〈俵屋吉富〉干支まんじゅう「とら」
〈モロゾフ〉迎春 デンマークチーズケーキ

色々な寅を集めても楽しそう🐯
お正月のおやつタイムに、ぜひ連れて帰ってください🐯💓

32 112

見てくれうちの転生者(高校生)が描いてくれたガリちゃんを!ケーキは昨日食べたモロゾフのちょううまかったやつ~!!スゲー!!!🥳🥳🥳

63 174

パステル画。黒を使わなくなっていたので使いました。モロゾフのプリンを食べています。

3 32

11月25日 プリンの日

モロゾフだったり、抹茶プリンとか
色々ありますけど・・・

やっぱり日本人に一番合ってるのは
プッチンプリンじゃなかろうか!

プッチンプリンより固めだなとか、
プッチンプリンより甘めだなとか、
結局の所プッチンプリンが
日本人のプリンの基準になってる!

3 52

これ描いた後にモロゾフのプリン買ってきたんですが、ガラス瓶に入ってるのでこのような食べ方はできないんですよね(苦笑


20 87

選挙に行って、帰りにPastelのGold Puddingを買ってきました☺️

私はプリンは昔からかたいプリン大好き派なので、最推しはモロゾフのプリンなのですが、久々に食べたPastelさんのプリンもなめらかでおいしかったです✨🍮

0 10

【例大祭で見かけた素敵なレイヤーさん】モロゾフのパイを差し入れしてくださった永琳先生…!永琳先生の…パイ……すごく…意味深です…。パイは美味しく腹ペコだった私がいただきました!美味しかったです!!(意味深)

13 59

【告知】

10/1からハロウィーン投稿キャンペーンが始まります!

InstagramやTwitterでモロゾフハロウィーンスイーツを撮って投稿するかInstagram()投稿をリポスト🎃

抽選で10名様に「プレミアムチョコレートセレクション(10個入)」をプレゼント!(し)

https://t.co/AeNOWulIfk

44 123

おはようございます。
本日の絵日記は秋になるとあちこちで見るようになるかぼちゃプリンについて。
まずはセブンイレブンのものを食べました。
せっかくプリン食べるならお茶もプリン合わせで…ということでモロゾフのカップで飲んでみた。
限定プリンの器はちょっとオシャレです。

1 10

ね❤︎食欲の秋🍁
モロゾフのプリン大好きです🍮

0 1

モロゾフのプリン食べたい食べたいと言っていた娘。
その翌日にサマーデザートセットが届いて盛り上がる~😊😊

1 35