//=time() ?>
おはようございます☀️
🍀6月21日(土)
誕生石:サーペンティン
和名は蛇紋石。蛇の鱗のような模様が特徴です。
東洋では蛇は弁財天の化身とされ金運や財運のお守りとして愛されています。
天然石ブレスレットとしても人気です😊
本日も素敵な1日をお過ごし下さい✨
#おは戦70621🍩DK #みずぴく
献本届きました🫶
今回の表紙のバックは井の頭弁財天です。お気に入りです。
井の頭弁財天は芸能の神だと聞きました。
折しも12年に一度のご開帳で井の頭弁財天の御本尊に私はお目見えして、「表紙に描かせていただきます、どうぞよろしくお願いします」と直接ご挨拶できたのです。 https://t.co/gxDtoW2D8y
#ひげの生きる道
力とは、未来を築くために振るうものだ!!
弁財天、毘沙門天、布袋寅泰、etc···
御利益さまざまな七福神ですが、日本の神様は恵比寿様だけなのだとか
過去を探ると逸話も様々
それぞれの神社を巡れば開運ロードが開いて、耳元で怒鳴る程度の天啓が聴こえてくるかもしれません
記紀以外の神さまも面白いよ
金蛇水神社
いつのまにか東北最大のパワースポットになっていてビックリ!
境内は蛇に物(藤、蛇紋石、蛇みたいな木、グッズ)がいっぱい!
祀られてるのも蛇男子オオナムチ、スクナヒコ
蛇女子弁財天
ご神体は三条宗近作の金蛇
深〜い蛇愛を感じます(^^)♥️
まだ6割の完成度、ここから刺繍できるように細部変更したり、デザイン変更すると思うけど
廣井きくりと弁財天様の機甲科イメージワッペン
音楽や水などを司る2臂弁財天様と
8つの武器を持つ戦神の8臂弁財天様を合わせ
機甲科隊員さんの心構えを入れて気持ち、あくまでも気持ち仏画的な模様を入れた。… https://t.co/lpmor2yuvz
おはようございます〜 今、我は週一回だけのジャズ喫茶行っている時が心休まる時なり。現在、火曜日か水曜日に行くようにしてます。そして僕は、文学フリマ東京で販売するミステリ本の修正に追われつつ、弁財天についても調べてる
#イラスト好きな人と繋がりたい #イラスト #絵描きさんと繋がりたい