//=time() ?>
#らまそい
今回も選手権に参加させていただきました!
沢山のキャラクターを描くのは結構時間がかかりましたが楽しく描けました!
ディオ様もなかなかいい感じに描けたぜ(`・ω・´)b
あっ!それと、フクロウの持っている本には「RAZUME」とルーン文字で書きました!説明不足でした(-_-;)
今更ですがバトルインニューヨークお疲れ様でした!
みんなは何箱開けれたかな!
うちには凸カレスコがないから
【スカスカシステムくすぐりルーン文字の刑】でむさかべコンビから絞り取ったよ!
……刑部姫は続行で出てて大変だなぁ(コナミ
#FGO
そういえば落書き立ち絵シリーズおざなりだったので再会。ウィリアム描き直してみたんだけど髪型が落ち着いたのとなんか幼くなった…? うん…? とりあえず眼帯オフ義眼差分でちゃんとルーン文字入れたんだけど案の定潰れた。知ってた。
#俺式魔道図書館
22.『ヲールークの書』
北海の邪教徒“ヴォルヴァ”達の叙事詩にして予言書。闇のルーン文字“ペルス”の特殊な使用法や伝説の“瞳の中の城”、北海に眠るエオンに関する記述がある。中でも真の秘密は特定の夜にしか読むことが出来ず、そのため『月光のパリンプセスト』とも呼ばれる。
#俺式魔道図書館
14.『北風と波雲のホルン』
ルーン文字が刻まれた石碑。古のルーナーが残したルーニング(ルーン技術)の他、“冬薔薇の長き歌”や“三兄弟と盃の話”、“永遠の夜の船”等いくつかの北海英霊詩の記述も見られる。ダンマルクのイェルリ岬の先端で発見された。角笛のようなその形状が名の由来
ルーン文字No.1「フェオ(F)」
(3枚目はお目目の差分です、どちらも捨て難かったので...!)
(フェオについてはpixivの方に少し書きましたのでよければそちらもご覧下さい~↓)
#pixiv https://t.co/c0zOdixpgz
#深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#宇佐見菫子
制服にチェック柄なんてなかったしマントにルーン文字なんてなかった、いいね?
菫子かなり好きなんだけどパーツが多くて描くのが超大変なんですわ…
1786年2月24日は文学者【ヴィルヘルム】のお誕生日♪ドイツの英雄の話やルーン文字の研究もしていたそうですよ! #ラヴヘブン
「お姉さんに祝ってもらえてうれしい!お姉さんがいた世界の話も聴きたいな、それを童話にするんだ」
俺式盾辞典No.18【クシクルミオ】
六角の名を冠する雪模様の盾。フェンナッド最高峰の錬金細工師ニリ・キーツネンの作品。強力なイーサのルーン文字を刻んだ魔石を起点として常に小規模な氷の霊壁を発動している。途轍もなく高価で、本来は美術品の域。