上州屋東久留米前沢店でバベル1091カラー🥳

 

0 19

ご無沙汰してます!上州メカ好き村さんとの合作です。#イラスト

0 10

チケット売り切れました

当日楽しみましょ!

上州楽勝博覧2020

アプガとジャイアンと 笑ってさよならに

https://t.co/aZbN6B0nxM

14 34

【国定忠治】キャラ化。上州から信州一帯を根城にしていた江戸時代後期の侠客、博徒。天保の大飢饉で私財を投じて農民を救済したという逸話もあるが、基本やくざ者の悪党、アウトロー。

29 82

④真田昌幸
「上毛かるた」でも読み札がある程の、上州所縁の妖怪である“分福茶釜”に扮した真田昌幸公。一見おちゃらけた姿をしているが、化かした姿で戦国という決死の綱を渡り歩いているのだ。

[通販]https://t.co/2amwKOB9EG

8 54

【国定忠治】(くにさだ ちゅうじ)上州から信州一帯を根城にしていた江戸時代後期の侠客、博徒。天保の大飢饉で私財を投じて農民を救済したという逸話もあるが、基本やくざ者の悪党、アウトロー。#lackhw

55 200

コャ~ン!復刻いべんとでお迎え出来る高崎城ちゃんなの!特技は【上州高崎城大意】なの!これは高崎藩の人がお殿様に高崎城ちゃんを分析し書物を渡したの!以降高崎藩で御城の修理や改修の事を書き続けていったの。長い間御城の詳細を書いた貴重な資料として写本が高崎に保管されているの~ 

3 13

   
依頼で作成させていただきました。「上州の黄斑」こと
長野業正公です!
上杉家の家臣で 在原業平の後裔ともいわれています。

武田信玄に
「業正が上野にいる限り、上野を攻めとることはできぬ」といわせ悩ませるほどの実力をもつ
ハイパー爺様です。

9 28

わぁわぁわぁわぁーーー
いよいよ
フォロワー数が皆様のおかげで
1000人行きます♪
楽しいお店にしていきます♪





13 126

【5月松之屋店舗休業】
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、5月1日(金)〜31日(日)まで店舗は休業致します。

尚、通販対応は行って参りますのでご利用ください。
5月より上州真田武将隊公式サイトの「松之屋店舗情報」ページからアクセスいただけます。
何卒よろしくお願い致します。

31 72

【城姫かわら版】イベント「共同戦線!城姫上州の乱」開催です!報酬城姫は新城姫【前橋城】!自らを「関東の華」と自負し、高崎城とは犬猿の仲。そんな彼女が突然「厩橋城」と名乗り黒城姫に!?「アタシは華の前橋城! 高崎城なんかより、ずぅーっと華があるんだから! でしょ? 城主!」

17 31

群馬フードサービス株式会社()様の上州みそぱんが美味しいです✨
とりせん菅谷店・群馬町店の「トリアノン」様にて販売されてます✨
学校給食のパンを主に製造されてるのですが、コッペパンやバンズパンも素朴に美味しいんです✨
パンの通販も始まったようです♫
https://t.co/nUsieSlXM9

73 180

やっぱりワタシの場合、梨と言えば上州梨である大島梨ですね!

って言うかワタシ、果物って言ったら梨しか食しません♪

画:ゴキブリ@依頼停止様

0 1

【#本日のとみー】

「ボールルームへようこそ」赤城賀寿・幼少期
熱量迸る青春ダンスアニメ。才能が花開いていく姿は過程も含め眩しい。ポイントはダブル富田と上州弁。https://t.co/Ypvi9fAZ53(マネージャーS)
◎2nd SINGLE『翼と告白』6/3発売

80 369

【縁者御一同様】
御蔭様をもちまして、本日顕現四周年を迎える事が出来ました。これも日頃の御厚情あってこそと、厚く御礼申し上げます。
今後も粉骨砕身の思いで御側勤めを果たす所存に御座いますので、宜しく御指南賜れますよう伏してお願い申し上げます。
【前橋住まい御手杵】

14 68

2020年3月8日
舞台を上州に移しまして、真田家の武将印の御紹介!
7将目は真田幸村の兄弟、本田忠勝の娘、小松姫を正室に迎えた、真田信之です!
真田家存続のため、幸村とは反対の東軍(徳川家康)に付き、上田、松代の初代藩主となりました!
武将印は沼田市の松之屋で購入!

2 126

志村さん追悼の締めくくりは「いい湯だな」がふさわしいです。
これらの絵は、歌に出てきた温泉にアクセスする列車です。
ここは北国、登別の湯(ライラック)
ここは上州、草津の湯(草津)
ここは紀州の、白浜の湯(くろしお)
ここは南国、別府の湯(にちりん)

1 4

今のワタシの技量と根性ではここまでが限界でした…上州名物の焼きまんじゅうは上手くぬれたと思う。褒めて!善逸、ごめんね…こんな謎の森で花見させて😭
究極に塗りづらい線画も置いておきます。物好きな方は是非ぬりえにどうぞ笑  

0 1