//=time() ?>
@nave_1drawing 僕はラフは太めの鉛筆ツールで描いてラフのレイヤのレイヤカラー変更して不透明度50%に変更してその上に線画描きますねえ。
色々試してみて下描きのラフは水色が線画描く時に惑わされにくいと感じました。
こうしてみるとラフから線画にする時にかなり変えてる部分もあります😅
ジャストアイディアメモ
ベージュの不透明アクキー+トップコート加工でアイシングクッキーっぽいアクキー作れる???
もうちょい加工して試作作ってみようかな〜
定規や図形ツールを使うと無機質な線になるから避けたい派のワタシが、フリーハンドで円を描きたい時や服のボタンなどのちょっとした丸いものを描くときに使ってるちょっとした時短技。
不透明度を下げた別レイヤーを使い太めのペンで点を打つと、いい感じに手描き感のある円の下描きができる。
このソイペンってのに紙質テクスチャ追加したので不透明度10~20%くらいで描いてみてるんだけどかなり好みの線かもしれない。ただこれ黒でしか描けないんだよなぁ。カラーも使えるようにするのどこの設定いじればいいんだろうか。
夏コミに向けて、「雪ミク合同誌」をつくる計画が立ち上がりました‼️
まだ不透明ではありますが、続報をお待ちください〜!
#初音ミク
【レオジャミ通販】アクリルスタンドセットC(予価1,900円)
約70mmのチャーミングなサイズのアクリルスタンドです
同色のボールチェーンがついておりますので、アクキーとしてもお楽しみいただけます。
レはピンク!ジャはペールブルーの不透明でマットなアクリルがベースとなっています。
【レオジャミ通販】アクリルスタンドセットB(予価1,900円)
約70mmのチャーミングなサイズのアクリルスタンドです
同色のボールチェーンがついておりますので、アクキーとしてもお楽しみいただけます。
レは淡いペールグリーン、ジャはラベンダーの不透明でマットなアクリルがベースとなっています。
【レオジャミ通販】アクリルスタンドセットA(予価1,900円)
約70mmのチャーミングなサイズのアクリルスタンドです
同色のボールチェーンがついておりますので、アクキーとしてもお楽しみいただけます。
レはオレンジ色、ジャはベージュの不透明でマットなアクリルがベースとなっています。