//=time() ?>
まぁUジークフリーデンは2体合体ということで本来個々に持ってたクリスタルが胸部に行ったのかなという感じ、しかも上から見たらそれぞれ菱形上に見えそう
マグナマイザーも遠目で見れば菱形ですけどね
おはようございます。今朝冷静になってイベントランキング見たら、2000ポイント差くらいで100位内を逃していました。完全に慢心です。この慢心を忘れないためにとりあえずファフニールを2体合体で作成し完凸してみました。使い道は考えてないですし、なんなら準物理貫通付いてます。#D2メガテン
恐らく新規であろうこのリュウセイリンク体、銃を使うのがE3のリュウセイしかいなかったことから、E1〜E3までのリュウセイをパラレルワールドから引っ張ってきてリンクした「異種リュウセイカイザー三体合体」みたいなやつになるのでは?
緊急事態宣言が39県で解除になり東京も業務再開に踏み切った企業や店舗が増えてきました。しかし経済も重要ですが感染の再拡大や第2波が心配です。そこで対新型コロナ最終兵器の登場です(笑)アマビエ5体合体ロボ、「防疫合体アマビエオー」出動! #アマビエ #アマビエチャレンジ
【バトルボンバー】
勇者シリーズ恒例3+1の4体合体勇者ロボ。
元々肉弾戦が得意なボンバーズがさらにパワーアップ、翼も付き実質飛行も可能となった。
(ただし...スパロボでは何故か飛べない....。)#マイトガイン
(資料)「ほねほねザウルス(ダブルほねほね合体!編)」~6、ガストニア。ほねほねと言ってもしっかりと映えるフォルムだし、嵌めるだけで恐竜然とした形になって、しかも2体合体、更に組み替えて遊べる自由度も楽しそう。では「ほねほねバーサーカー」に期待。
「かいじゅうかるた(おきてやぶり)」~「リャ」…始めはリャマ(ラマ)と魔獣でリャマジュウで考えていたけれど、ふと「リャンマジュウ」の文字が見え、リャン=両から前述の没案ラブギレウスの2体合体怪獣の体が浮かび、その流れで2体合体魔獣となりましたとさ。かなめちゃんならどう描くか、そこ課題。
@maman489 今展開してるシリーズはマジでクオリティ高いに| ᐕ)⁾⁾
8体合体のデバステーターもいよいよ大詰めやし(゚∀゚)♬
ま、大きさは別として(´ー`)
仕事(本業)の方の課題が落ち着いたので落書き(*^ω^*)
いろいろ描いてみる。
スーパーロボット系の登場人物っぽい感じで描いてみたε-(´∀`; )
五体合体ロボット的な設定。