今天的視頻!黑貓宅急便(∗❛ั∀❛ั∗)
是神羽光物流公司!XD
試了一下蠟筆筆刷x

悄悄標一下



(抱歉打擾!QQ)

28 784

【岩木山三味線ミニライブ2019】
岩木山の美しい自然を背景に、30分程度の津軽三味線ミニライブが無料で楽しめます。
■2019年5月4日(日)~10月27日(日)の毎週日曜と祝日
11:30〜 野市里 ANEKKO
12:30〜岩木山神社
13:30〜嶽温泉広場
14:30〜岩木観光物産案内所
■岩木山観光協会TEL0172-83-3000

6 13

木野陽さん描き下しイラストBIOカード2019年仕様版を天王崎観光交流センターコテラスで配付します。
9/1まで!!
観光物産館こいこいで配付中の「サイクリング with INGRESSで行方の文化財を巡る」冊子持参の方限定

2 21

COLTグッズ紹介!
門司港レトロ観光物産館・港ハウス様にて販売中!
小倉城のオブジェにもなっている武蔵・小次郎や、バナナ姫のイラストグッズなど種類が豊富です🎶
今日は缶バッジをご紹介!デザインは3Dデザイナーで小倉城オブジェ原案のトニ氏が担当♩

7 5

8月4日11時より、七日町大通りにて「花笠サマーフェスティバル」、「山形県観光物産市」、「花笠地酒フェス」が同時開催されます!
そして、8月5日から7日まで「花笠まつり」です!



4 9

KING OF PRISM -Shiny Seven Stars- ×青森県観光物産館アスパムオリジナルグッズ発売決定🎉
販売は8/1 9時から、アスパム1階地場セレクトにて。
アクリルジオラマ、缶バッチ、アクキーそれぞれ数量限定です。子供タイガくんがかわいい!

761 955

「ようこそ しがへ」の
「ようこそ はちまんぼりへ」.verを

もう1枚作ってみました(笑)

2枚とも近江八幡観光物産協会
「非公認ポスター」です😆

        

3 26

夏休み特別企画 7/20~9/1
木野陽さん描き下しイラストBIOカード2019年仕様版を天王崎観光交流センターコテラスで配付します。

観光物産館こいこいで配付中の「サイクリング with INGRESSで行方の文化財を巡る」冊子持参の方限定です。

1 9

ベスト塗り塗り₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
塗り順は目、アクセ等の光物→服→髪→肌で塗ってます
服はシワと色味追加程度で留めておいて髪と肌の作業後再調整して
最後に全体のバランスを見ながらハイライトをいれてます。
服は面積が大きいのでここが先に立体的になるととても楽。

0 3

1人でいるのを好んでおったヤタガラスが
こうも仲間に馴染むとはのお
しかし光物好きなのは変わっとらんので、
おぬしも持ち物には注意なのじゃ!
わしの場合…この秘蔵の金平糖とかやばそうじゃな
キラキラでいかにもあやつ好みじゃ…!
ん? 心配ない? そうかのお~??

19 121

日光物産商会2F レストラン匠でお昼
2014年のNLPバスツアーの時から、ポスターを長く掲示して頂いていたのがありがたかったです♪

0 0

【岩木山三味線ミニライブ2019】
岩木山の美しい自然を背景に津軽三味線ミニライブ開催。
30分程度の無料ライブです。
■5/4(日)~10/27(日)の日祝
野市里 ANEKKO11:30〜
岩木山神社12:30〜
嶽温泉広場13:30〜
岩木観光物産案内所14:30〜
■岩木山観光協会TEL0172-83-3000
https://t.co/9m0eMqXCvs

8 25

変な発光物質が飛んでないVer.はこちら

6 22

🌸青森出張体験のお知らせ
4月21日(日)は
13時~青森県観光物産館アスパム8階「しらかみ」で開催だよ!
お申込はコチラ→https://t.co/rJUxF7INiB

1 1

観光物産センターめがみ(舟形駅)で、今月21日(日)に手作り教室が開催されるミン!今回はイースターエッグ作り(。(☌ᴗ☌)。)♪たまご型カプセルに、絵を描いたりシールを貼って、自分だけの素敵なイースターエッグを作って、春をお祝いしましょうミン☆参加料は200円で、申し込み不要だミン!

2 9


光物が主なんだけど、エンダーアイは2525ランキングに無機物絵で首位を取れたのが嬉しかった思い出。

0 3

厚塗り練習中。昨日お付き合い頂いたアンケートで、もう一位冨岡さんで決まりやろなと、終了前にフライングで描きました。所要時間5時間半くらい(メモ)。何となくぎゆしの気味にしてみました。発光物が今後の課題。

9 49

能勢町観光物産センター(道の駅能勢)ではお浄&るりりんがパッケージの『びっ栗カレー』が販売されています!
お土産にいかがですか٩(●˙▿˙●)۶?

20 45

能勢町観光物産センターの新商品『びっ栗カレー』のパッケージにお浄&るりりんが…!

ずっとお土産コーナーにお浄&るりりんも並びたい!と思っていたので、すごく嬉しいです(;ω;)

17日(日)からの販売です!

へお越しの際は能勢町観光物産センターへ♪

112 185