//=time() ?>
【第11回個展hanacoten vol,11】
🌸会期:2022年5月14日(土)〜15日(日)
🌸時間:10時〜14日18:00/15日17:30迄
🌸会場:三条東公民館
色鉛筆画を中心に、パステルアートも原画点数増えてきました。ポストカード等のグッズ販売にはニューアイテムが並ぶ予定ですよ〜✨
守谷市内の
・動物病院🏥🐶😺
・公民館
などに
【守谷市ペット防災手帳】
が置いてあるぞ🐶
もしもの時の為に
お家に避難用具と一緒に保管だっぺ!
※守谷市では「もりや学びの里」でペット同伴の避難を受け入れます(犬、猫、うさぎ)
#守谷市ペット防災手帳
#守谷市動物愛護協議会
《笠間のこんな記事ありました 4/19編》
新聞に載った笠間の話題をご紹介
◆文化庁「100年フード」 茨城県から干しいも・栗菓子認定、産地発展へPR強化:茨城新聞
◆「咸臨丸」航海長・笠間藩出身 小野友五郎の功績を紹介 4/24笠間公民館で講演会:読売新聞
▼ほか詳細
https://t.co/iPH41TIMTi
【個展フライヤー設置施設】4/18現在
⭐️三条東公民館
⭐️体育文化会館
⭐️中央公民館
⭐️ソレイユ三条
⭐️嵐南公民館
⭐️本成寺公民館
⭐️栄公民館
ご協力ありがとうございます!
会場となる東公民館には案内状も置いてあります(^-^)
【4月17日満月 Pinkmoon】
背中合わせの幸せを☺️❤️
ピンク色の満月見守るなかに、2人はその体温を確かめ合う
明日は満月🌕ちょっと早いけどあげます
公民館の掃除があるんであたしゃ寝ます🙏そしてオリ冥ちゃんデートなんですよねっ😎✨
#オリ冥が見れるタグ
#ギャラテキャラもうすぐ22周年
【第11回個展hanacoten vol,11】
🌸会期:2022年5月14日(土)〜15日(日)
🌸時間:10時〜14日18:00/15日17:30迄
🌸会場:三条東公民館
ポスターとフライヤーはこんな感じにしちゃいました(笑) https://t.co/wmEGZ0RfCo
間違えて行った役所?公民館に、紙でできたクシャトリヤあってちょっと驚いた。
他のも全部紙だった。
ガンプラかと思った。
他の所に用があったからすぐ出たけど、全部撮影すれば良かったw
公民館?の中に水族館みたいな、3dでおもちゃの魚を映すのがあって、そこに1人でいった夢
なんで人がいないのか不思議だったし、休みかと思ったけど開いてたから入った
眺めていたら1匹だんだん近づいて来てすごく怖かった
明日午後はイベント盛りだくさんっ!
・にしお映画上映会 in一色公民館
西尾くんもとうちゃんもおばさんもトベちゃんもsaoriさんも出ますっ!
・そなえまいちゃんぬりえ表彰式&コンサート
防災コントをやるぜっ!なんと太郎役はケロ兄さんっ!
・金山にぎわいマルシェ
ふゎりぃさんもっ!
【ご連絡】
長らく休止していた放課後ポケカですが、本日3/25(金)より再開させていただきます🙇🏼♂️
皆様にご心配をおかけしましたこと、申し訳ございませんでした。
今後ともよろしくお願いします。
場所:東地区公民館 3F 303
日時:18:30〜21:20
参加費:100円
【3月出没スケジュール】
※試合は欠場ですが会場でなんかやってます
19日夢闘派プロレス・高島平公民館
20日ゴリラ(19:00~23:30)
27日COMBO・板橋グリーンホール
27日バトスカフェ・板橋グリーンホール
【666】
4月2日横浜ラジアントホール
4月8日レネミー興行
各大会チケット承ります
【3月出没スケジュール】
※試合は欠場ですが会場でなんかやってます
19日夢闘派プロレス・高島平公民館
20日ゴリラ(19:00~23:30)
27日COMBO・板橋グリーンホール
27日バトスカフェ・板橋グリーンホール
【666】
4月2日横浜ラジアントホール
4月6日レネミー興行
各大会チケット承ります
【3月出没スケジュール】
※試合は欠場ですが会場でなんかやってます
19日夢闘派プロレス・高島平公民館
20日ゴリラ(19:00~23:30)
27日COMBO・板橋グリーンホール
27日バトスカフェ・板橋グリーンホール
【666】
4月2日横浜ラジアントホール
4月6日レネミー興行
各大会チケット承ります
【ウクライナ人道危機救援金を受け付けています】
皆様からの救援金は日本赤十字社を通じて、ウクライナ国内や避難民を受け入れる周辺国での救援活動に役立てられます。
皆様からの温かい支援をお願いいたします。
義援金箱:役場庁舎、保健福祉センター、井ノ口公民館
https://t.co/4vKWc0yDmI
ボランティア部員として、地域の公民館の広報のお仕事をお手伝いさせて頂いて今年で3年目。
地元を出たことのない私が生まれた時からお世話になっている所なので、長く続けさせて頂ければ嬉しいです…☺
《笠間のこんな記事ありました 3/2編》
新聞に載った笠間の話題をご紹介します。
◆笠間市が大日堂を購入、木村武山の仏堂後世に:茨城新聞
◆歴史的ひな人形45点、笠間公民館であすまで展示:東京新聞
▼ほか詳細
https://t.co/9j9bfhTm4E