今日またまた検索で見かけた当時物のマコちゃんの絵本、公式の作画スタッフが描いた(たぶん)絵がすごく良くて、古本市場で見かけたら絶対買おう‼️って思った。

0 1

🎀お知らせ🎀
くまねこ堂、現在唯一の出店イベント
【御茶の水ソラシティ古本市】開催決定🎉

📚2021年11月21日(日)〜28日(日)
詳細わかり次第情報随時更新いたします🖋
過去参加の様子はコチラ⇒https://t.co/orohI70uEl

3 3

選挙の投票後、藤井大丸の地下で開催されていた「デパ地下古本市」へ。本当は知恩寺の方へ行きたかったけど近場ですませた。古本屋巡りしたいな。








1 20

23日土曜、笠間市の工芸の丘の一箱古本市に出店致します。
にゃんぱら、という猫に関するいろんなものを販売するイベントの中での出店です。というわけで、猫描いてます。

0 18

本日は、11月3日(水・祝)に開催される「新『まちキネ』プレ上映 協賛企画『三世代交流・かつべんワークショップ』」のお知らせです。
https://t.co/OLAC2iojy4

昭和の話芸「活弁」を体験できるワークショップ。協賛企画として映画一箱古本市なども開催。

0 6

10/15〜10/18
東急ハンズ京都店前で、古本市やります。

24 58

[古本市出店のご案内]
▶︎TOKYO BOOK PARK吉祥寺 5/29〜10/17
 吉祥寺PARCO2階
▶︎east TOKYOBOOKPARK mini 10/8〜10/10
 錦糸町PARCO 1階特設スペース
▶︎津田沼パルコの古本市
 produced by TOKYO BOOK PARK 10/22〜24
▶︎仙台イービーンズ古本まつり 10/22〜

11 8

[古本市出店のご案内]
▶︎TOKYO BOOK PARK吉祥寺 5/29〜10/17
 吉祥寺PARCO2階
▶︎eastTOKYOBOOKPARKmini 10/8〜10/10
 錦糸町PARCO 1階特設スペース
▶︎仙台イービーンズ古本まつり 10/22〜

6 9

何年か前の下鴨古本市。

25 282

我が本垢司書ちゃん
古本市場やら古本屋を漁るの大好きです。

本読みすぎてtkdセンセにカートで食堂まで連れていかれているのに中々気付かない子です。

1 8

プレゼンツ「#記憶の記録」
【#記憶を編む】トークイベント
トークゲスト◆ さん 《聞き手》滝口克典さん
開催日◆2021年9月26日(日)
料金◆1,000円(よっちゃん堂のクッキー付)
予約受付中!


https://t.co/1rVRIjahwa

4 5

はじめまして

はい

古本市場>まんだらけ>街の古本屋
>ブックオフの順番で

使わさせ頂きます

要らなくなった書籍を

買い取ってもらい

お値打ち商品があったら買います

古書店のはしごは楽しめますよ

1 0

今日は「古本市場」にいったよー♪
⌒°(/๑˃̵ᴗ˂̵)/

『ダルマン』だってー★
なんだかおもしろそうだし、とれこのおこづかいで かいましたー!!

今日はたくさん みなさんとおはなししたりできて たのしかったです♪

\\ ではまたね!//
⌒°(。>◡<。)⌒°

11 58

7月30日発売予定【ソニアのプレイマットセット】は、

【Web抽選の上で販売】する事に決定しました🙏

⬇️受付はこちらから⬇️
https://t.co/PhLgSueA21

よろしくお願いいたします😉

4 12

🚨OH!hareTVに💛
【ふるいちイオンモール岡山店】が‼️

そういえば、ちょっと前に、テレビ見とったら8チャンネル📺に「おケイさん」が出とった‼︎ってヤスさんが騒いどったけど、これかぁ❤️⇩⇩⇩

https://t.co/olWV6zLh24

一葉も出てます💕
スパイダーマンと一緒に❤️

10 20

一箱古本市in川西 プレゼンツ「記憶の記録」
【記憶を編む】トークイベント
開催日◆2021年9月26日(日)
詳しくはホームページごご覧下さい。

「一箱古本市in川西」は、コロナウイルスの影響を考え、中止としました。今年はトークイベントのみの開催です。
 
https://t.co/1rVRIjahwa

2 9

一箱古本市in川西 プレゼンツ「記憶の記録」
【記憶を編む】トークイベント
開催日◆2021年9月26日(日)
詳しくはホームページごご覧下さい。

「一箱古本市in川西」は、コロナウイルスの影響を考え、中止としました。今年はトークイベントのみの開催です。

https://t.co/1rVRIjahwa

2 4

お手伝いした古本市の戦利品その1
戦国時代のハラノムシ針聞書のゆかいな病魔たち

病気に対する、昔の人のイメージが豊かで面白い
色んな虫や蛇、獣をベースに奇妙キテレツな形に色
怖いものから愛らしいく思える虫が63種
ペラペラめくるだけでも楽しい~😆✨✨
ちょこちょこ描きたい。

0 4

『ふろ本市』

金春湯スタッフが持ってるマニアックな本で、ゆるっと古本市を開催します!

■日時
4月15日(木)〜

■内容
山の本・犬の本・ITビジネス本・伊坂幸太郎の小説・知育本など

■ルール
お風呂に入った人だけ買えます
1冊100円以下です
購入は1人1日3冊まで

13 55