1枚目はオリジナルまとめ、2枚目はFAまとめです!
来月は基礎練と絵柄模索がんばっていきます☺️

2 46

ジェスドロのセミナーに参加するためクロッキー&ジェスドロ練習。大きく動いてるポーズは大きく小さい動きは小さく描いてしまう。
基礎練を作品に落としこもうとすると中々難しい。シュート練習しても本番でシュート決められない感じ。
あ、ジェスドロとかのポーズから作品作ればいいのか。

0 5

1枚目2020年、2枚目最近、
3枚目去年、4枚目最近
2枚目見ると成長してるようにも見えるが、4枚目更に今の絵アイコンだからそれ見ると昔の方が上手いんじゃないかと思う程に基礎練しかしてない私

2 12

ラッキーストライク!半分萌え系ながらボウリング未経験者の主人公が基礎練習から始め、挫折、克服、成長と半分シリアスに進むユルいのに本格スポ根ボウリング漫画。ボウリングに関してはかなり深くまで掘り下げ描かれていて実際にボウリングをやる際の参考書にもなると思う。#きららアレコレ

3 3

おは!昨日は無事イラストが完成したから気分上々!

今日からまたお絵描き配信は基礎練習に戻るよ!
ぜひ見に来てね!


前回描いたイラストはコチラ↓

2 10

 (今のね)

基礎練しながらいろいろ模索中
4枚目は、夢に出てきたキャラのラフ

0 3

> こぬかあめさんの尾白に救われた命です。
そして絵が着実に上手くなってるの凄いなって見てます。
基礎練とか心掛けている… https://t.co/W3g4FYF1vK

0 14


最近の力作
しばらく基礎練なので低浮上になるかもですが

1 4

基礎練習に肉付け
肉付けして服着せた途端にダメになる
理由はわかりきってるけど今は我慢じゃーーーーー

0 20

歌唱力以前に、ホント思いつきで選曲するのやめろや、って言いたくなるレベルでろくに覚えてない曲を選んでは「あ、これ全然歌えねえや」ってなるパターンの多いこと。
そしてもっと基礎練しないとな。まずパワー。何事もパワー。
パワーがなければ覚えていても歌えない。

0 0

5/17。この日は全ての基礎練を減らし、キム君さんの動画を見て、髪の毛を描きまくっていた。
手はこの1ショットのみ。
https://t.co/IZrNFWLPdU
『4つのステップ』で描く、男性の髪の描き方

Day10
加々美高浩が全力で教える「手」の描き方

0 12

おはようございます✨✨

朝は1時間ほど基礎練するようにしてます🫠

1 13


こんなの描いてます。
最近は基礎練で模写ばっかですが、よろしくお願いします。

0 4


フォローしてくれたら気になった方フォローします。
3枚目、4枚目は模写です。
1枚目は創作垢始めた頃の絵
2枚目はここ一か月ぐらいでの基礎練と1日1絵の成果(色塗りはまだわからないので適当)

1 7

3日目でもうタイムラプス撮り忘れるってマジ?基礎練と影の付け方模索をしていました

0 3


まだまだ基礎練中ですが、短期間での神絵師目指して1日1絵頑張ってます。
自分からフォローいけない人見知りなので反応してくれたら気になった人フォローします。
2枚目、4枚目は模写です。
反応多ければ多いほど頑張れます

1 7