Vol.56 先生インタビュー、ついに『蒼い人のサーガ』コンテ&キャラ表に言及。長年の謎が解ける。いつか見たい!あと校條満氏がなぜ安彦先生に古事記漫画を持ちかけたのか気になる。

4 10

これは、数年前に、安彦先生のポスタープレゼントの応募のハガキに描いたものです。ありがたく、あたりました☆ しょぼい絵でも、欲しいという気持ちは伝わったのですかね?

14 61

しっかし、御大 先生の激レアトークショー付きで、たったの1500円とは激安❗️オリジン通常1800円より安いんだゼ❓なんて良心的な映画館なんだ ‼️✨(所沢価格❓あの客席数で安彦先生へのギャラ賄えるのか⁉️)まさかの開催大感謝🤙

5 12

明日5月5日から『機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星 』が全国35館にて上映開始です!これが安彦先生が関わりなられる最後のガンダムになるかもしれません? 燃え上ぁ~れ 燃え上ぁ~れ 燃え上ぁ~れ ガンダムぅ~ 君よぉ~ 走れぇ~♪ みんな劇場にGO!!

121 204

シャアってこんなんだっけ…?(゜∀゜;)ムヅカシィ
安彦先生のシャアのマスクの目のとこピンクで塗られてるのが好きです……(原画展で見ると蛍光ピンクですごい綺麗で眩しかった✨)

9 17

背景のモアモアは、安彦先生を意識ていますがw
実は、ゆるキャン△というアニメに似ているキャラがいるのですよ(棒)

0 1

ラクガキをする気力が無いとさっき言ったがあれは嘘だ。フォウ・ムラサメが好きだったんだ。安彦先生のキャラデザは色気があって少年時代から好きなんじゃ。10分程度のやっつけラクガキ。似てない(゚∀゚)

7 19

YMS-03ヴァッフの元ネタはORIGIN漫画版11巻に1コマだけ出てくる流体パルスシステム実証機(想像図)のはずなんだけど、ほんとこぼさず拾うよねカトキハジメ先生。おそらく当時設定起こしたわけでもなく安彦先生の手癖だと思うんですが、それでも拾うのこの人。

0 0

安彦先生お誕生日おめでとうございます!!!!!

60 121

このラクガキはガンダムファンのフォロワーさんが多いので、全くありがたくないとおもいますが、描きたかったので描きました。 さすらいの太陽を少し前にみました。12か13話あたりからEDで安彦先生の名前も拝見できます。作画設定いう仕事で表記されていますが、動画もやられていたらしいです。

43 87

フルアン表紙できた〜〜〜〜!中身ただのエロ本だけど安彦先生風の表紙にしてみた。

33 74

安彦良和先生の絵を観るたびに思うんですが…昔、内山まもる先生が漫画版コンバトラーVで見せた安彦キャラとの相性の良さを鑑みてですね、逆もアリなのではと。安彦先生にウルトラを描いてもらうべきだと(オリジン展観てきたマンの妄言)。

375 512

いまさらですが、オリジンⅢ、公開は終わりましたが、Blu-ray等も発売されているので是非ご覧くださいませ☆ あと、オリジン展が22日までやっているそうです。私も行きたいとおもいます☆ そしてルウム編も楽しみです☆ 安彦先生万歳~☆

23 45

「超電磁ロボ コン・バトラーV」と言えば、南原ちずる。
安彦先生や金山先生の画像は貼る人がいるだろうから、スパロボアンソロコミックからちずる画像を。
この手の本は意外な先生が意外な作品を描いていて楽しいですね。
まずは木村明広先生

22 26

安彦先生がお誕生日とのことで。おめでとうございます!

77 78

ログインしましたら、ガンダム THE ORIGIN Ⅱの公開日が土曜日からみたいでした。そこで急いで描きました。 2週間公開しているみたいなので、ぜひ映画館に足をお運びくださいませ~☆ 安彦先生バンザーイ☆ Ⅲも楽しみですね~☆

26 55

これは 意味なく描きたくなったので描いた ラクガキです。 やっぱり安彦先生のキャラは難しいです。

120 109

フォロワーさんのツイートを見てわかったのですが、昨日がガルマさんの命日だということでしたので、これ貼っておきます。 やっぱり安彦先生のキャラは最高に燃えますね~☆ 安彦先生に栄光あれーーーっ!って感じです☆ それではまた稀に現れます☆

117 177

ご無沙汰しております約半年ぶりのタンゴです☆まもなくガンダム THE ORIGIN Ⅱの公開ですね~みなさんで盛り上げて行きましょ~☆安彦先生万歳☆ などと言っている私は試写会のお誘いをまたもお断りしてしまいました。スミマセン(汗)

68 83