//=time() ?>
#一次創作者になった流れ
小4か小5で勇斗誕生、自由帳に漫画描く
↓
中学3年間でキャラデザを1000人くらい生み出す
&漫画描く
↓
高校でデジタル始めた
↓
大学に入ってから一次創作なる概念を知る
本編を作れるようになる
↓
この力でどう就活すりゃいいんだよ… ←今ここ
卒業ギリギリでやっと自分の描きたいものに気づく。最初は子どもそれか段々動物へ。今の絵柄に。
ズバリ就活はしていなかった。
絵を描いて暮らしていきたかったのと、自分に自信がなくて否定されるのが怖くて恐ろしくて活動できなかった。
↓
なんとか仕事を見つけて、今も描き続けている。
「ご報告」
本日自分事ですが、最終面接した企業様からエージェントさん経由で連絡があり…無事内定頂きました…!!!!!!!泣
新卒で失敗して就活トラウマになってたけど、本当に良かった…!!!!!
エージェントさんから連絡頂いた時の反応↓
お久しぶりです!最近卒業研究や就活で絵がかけてなかったので過去絵でハロウィン楽しみます!就活は終わったのでちょくちょくお絵描き再開します!
#東方Project
#摩多羅隠岐奈
#ハロウィン
#秋の創作クラスタフォロー祭
#絵描きさんと繫がりたい
主に東方の小傘ちゃんメインで描いてます、色々な版権や創作を描く事もあります!今は学校や就活が重なって低浮上ぎみです…!
RTといいね巡回させていただきます(*╹꒳╹*)
就活がうまくいかなくて、それのせいか絵を描いていると鬱々としてくるので、ミクちゃんの絵はまだまだ時間かかりそうです😢
ただ更新が何も無いのもアレなので進捗載せておきます☺️