//=time() ?>
#一次創作者になった流れ
ゲーム制作をするにつれ、二次創作でなくオリジナル作品を作りたくなり自然とそうなる。なによりキャラクターの著作権がこちらにあるので安心です。うちの子と呼べる存在があるのもサークルとしてはデカイです。これからまだまだ増えますYO!
#一次創作者になった流れ
小4か小5で勇斗誕生、自由帳に漫画描く
↓
中学3年間でキャラデザを1000人くらい生み出す
&漫画描く
↓
高校でデジタル始めた
↓
大学に入ってから一次創作なる概念を知る
本編を作れるようになる
↓
この力でどう就活すりゃいいんだよ… ←今ここ
#一次創作者になった流れ
元々はアニメの二次創作をしていました。
だだし、 二次創作の漫画でも必ずオリキャラを出してましたね。二年ぐらい前に、ふと、オリジナルの漫画のストーリー的にイメージが湧いて、キャラクターデザインをしてみる。とりあえず24ページ漫画を描いてみる、そんな感じです