『#ゼットン』がトレンド入りしていたので『#怪獣擬人化計画』のゼットンちゃんと『#帰ってきたウルトラマン』の2代目を。『#シンウルトラマン』のゼットンがフィギュア化されたら一体いくらくらいになるんでしょうね。

3 27

そしてついに始まる怪獣総進撃
暫く脳味噌が荒れ狂う嵐の海のようになっているので、落ち着くまで続くかと
(これ以外も既に何体かいる模様)


2 4

ロボット怪獣 ビルガモ(帰ってきたウルトラマン) https://t.co/5YFsbCXxWE

2 2

古代怪獣 ツインテール(帰ってきたウルトラマン) https://t.co/aU0Jxr16VS

1 1

ロボット怪獣 ビルガモ(帰ってきたウルトラマン) https://t.co/5YFsbDf8Oc

1 2

暗殺宇宙人 ナックル星人(帰ってきたウルトラマン) https://t.co/iRuTwokOZz

2 2

用心棒怪獣 ブラックキング(帰ってきたウルトラマン) https://t.co/J02IVhqXWC

2 2

デアゴスティーニの
日本の名車1/64スケール
より、マツダコスモスポーツ
スケールモデル小さいため
詳細部が微妙ですが・
たぶん
帰ってきたウルトラマン
にも隊員の専用車で
登場してて
憧れていました





0 0

台風怪獣 バリケーン(帰ってきたウルトラマン) https://t.co/H64EguS0cG

1 3

ロボット怪獣 ビルガモ(帰ってきたウルトラマン) https://t.co/5YFsbCXxWE

2 4

「僕なら、あの少年は遠い外国に行ったと言いますね。お嬢さんの心を傷付けない為にも」
「人間の子は人間の子さ、天使を夢見させてはいかんよ」

19 47

名曲紹介( )
前半はドラマ性の高い展開でしたが、視聴率振わずで後半はウルトラマンのパワーアップや宇宙怪獣が多数登場、東京破壊シーンなど特撮強化で人気が回復しました。セブンとのコラボ回はムネアツです。
https://t.co/vm9JoeZ3Vx

0 24

古代怪獣 ツインテール(帰ってきたウルトラマン) https://t.co/aU0Jxri9XS

2 3

シンエヴァでクレーディトのトラックのナンバープレート、庵野さん本当に1971って数字好きですね…(帰ってきたウルトラマンと仮面ライダー放送開始年だから当然ちゃ当然ですが)

0 2

帰ってきたウルトラマン 第28話「ウルトラ特攻大作戦」

28 103

庵野さん、エクラノプランや官用車のナンバーに帰ってきたウルトラマンのネタ仕込んでるけど、80もあるからな…エクラノプランの1980やシンエヴァのクレーディトのトラックのプレートナンバー(隣が1971とか仮面ライダーと新マンの年…左端の白いトラックが1979ってガンダムの放送年じゃないか?)

4 13