いつどやのポイントを
抑えつつ応用編(反対向き)
_φ( ´ ▽ ` )



ツアーももうすぐ♪
行かれる皆さま
安全に楽しんできてください
♪♫♪∩(*´`∩) https://t.co/qdIyrE3Tsj

0 75

皆さんおはようございます🤗    今日も一日頑張って乗り切りましょう!!朝からプールに足をつけたイラスト描いてみました!影の色が好きかな☺️2枚目は、応用編!カップルが話しながらチャプチャプ💦初恋みたいなイラストにしました☺️おは戦21120nk  

0 11

パルミーの「キャラポーズ講座 応用編」で寝ポーズを描いてみました。パースで考えると、写真なくてもある程度のところまではは描けるのかも。でも写真は撮るべき。ツメが甘くなりますね。
   

4 34

【上原歩夢の激弱パンチ】
能力の応用編。
1発の威力は弱いが、パワーをコツコツと蓄積する事が出来る。

https://t.co/Hq1q42K0YS

26 87

明日10月17日は
神嘗祭にちなんでお金を大切にする日なのだそう。
『おかねのれんしゅうちょう おかいもの編』はお金の基本がわかるドリルの応用編として大人気! お財布を用意してあげたらお店屋さんごっこに熱中してくれそう。
https://t.co/OqXe1CpfQm

7 33

昨日の続き

㊗イラスト完成㊗

今日は「イラストを描いてみよう応用編」を実践
昨日のイラストに加筆。
補正を加え、背景を設定
「下のレイヤーにクリップ」「レイヤー乗算」「レイヤースクリーン」「放射ぼかし」等勉強した!

加筆楽しかった🥰💫✨



0 11

【応用編】 

🌞ダンシングファラオ🌛

2 23

何回も見てしまう😂

そして、マモル少年とフミ少年、ウチの3年生の娘のクラスメイトに本当にいそう🤣

またいつか応用編あったらいいな😂✨



2 48

『作って覚える!ZBrushハードサーフェス制作入門/応用編』
見本とは少し違ってしまいましたが完成🙇
応用編だけあって凄く勉強になりました😊
苦労したところが細か過ぎて見えないのが残念(>_<)

2 13

応用編ではこんなのも描きました!

シェーをするハム

自在にハムスターを動かすには!というのが応用編の内容でしたb!

0 1

第2回「クリスタで描く、水墨画風イラスト講座」

無事終了いたしました!

次回は未定ながら、やるとすれば「雀」をやっていきたいと思います!

今回の技術をそのまま使えて。もう一歩進んだ技法が学べると思います!

↓は今回応用編で描いた、シェーをするハムスターになります

次回もよろしく!

4 12

応用編でポスター風やん!!
私の個性がひとつふえました!!

1 6

実録!ホロ擬note応用編の完成ッ!お前らはいつもそうだその2!(牡羊座+天秤座+双子座+山羊座)

1 16

ShaderGraph、完全に理解した応用編です

0 2

No.3 イラストを描いてみよう 応用編

完了。茶色の影が紫色とか髪に羽の青色が反射とか衝撃の内容。クオリティはともかくクリスタの使い方はわかりました。
反省:色彩感覚が人並みということがわかった。特別な人は子供の頃からすでに持ってるはず。無いので練習あるのみ。

0 0

蛇足:卒業制作の応用編

0 5

これは、応用編

【合作】新人のボクらが、ベテランになるまで。 https://t.co/rqnupyPpM3

3 3

その応用編の、ジャイアン顔です。
穏やかな時にする表情です。ここからボケに入る流れが多いですね。

0 0

いらん情報はちゃんと隠して載せるのよ
〜ペア画の使い方応用編〜
〜スタンプの使い方〜
ご依頼待ってます。
おやすみなさい😪

0 5