ふたりエスケープが面白い。漫画家の後輩と、かわいいだけが取り柄の先輩が、全力で!現実から!逃げる! 俺も北陸旅行したい。福井県立恐竜博物館見に行きたい。ハムの原木買いたい。チョコファウンテンは要らない

1 4

今日行った恐竜博物館!

0 6

ええと、自社の発行図書も紹介しないと1738さんに叱られるので少し。便乗ツイートで恐竜じゃなくて恐縮ですが、左にチラッと見えるのは、福井県立恐竜博物館にもサポートいただき当社が発行した『グレゴリー・ポール恐竜事典 原著第2版』でした。ギヤォー!(*^o^)ノ https://t.co/vEXkRL3Xy2

0 4

彼の場合、足には気を使いたいね~
去年の「恐竜博2019」を思い出す。

0 2

←左・福井恐竜博物館から手持ちに
した貫禄あるダンクルオステウス様
→右・今作剣盾から図鑑に載った
化石から復元された
かわゆいぃウオノラゴン君!!!

0 1

フクイラプトル復元画ポスター
フクイラプトルが生きてたら、スゴい迫力がありますね。
古生物復元が専門の小田隆氏により描かれたものです







4 8

私が小学5年の時に描いた絵です。東尋坊と恐竜博物館を描きました。
消して上手いとは言えませんが、何かを絵にするのは良いですね。
福井県は山があれば海もある自然豊かな場所です。県内外問わず、多くの人にその魅力を知ってもらいたいです。

1 16

序盤で数回登場する恐竜博士、それ以上の役割もなく出番無くなるのは笑ってしまう

0 0

明日はわくわくの福井恐竜博物館。折角なので勝山城跡もみてきたい。勝山城と言えば「あの」模擬天守が有名だが、他に遺構は無いのかしらん…と調べてみた結果↓
「天守台や石垣が昭和40年代まで残っていたが、市民会館建設に伴い撤去」
撤去…撤去…orz

6 14

"不思議な恐竜博物館"6日目です🦕

いよいよ折り返しです
無事にここまでこれてひと安心…

良く寝て良く食べて体調に気を付けながら、今日もぶちかましていきますよ‼️

最後にステゴさんから一言。




0 3


今回は、ヴェロキに続いて「ギガノトサウルス」を擬人化させて頂きました

昔、福井の恐竜博物館にカセキを見に行ったことを思い出しました

1枚目が参考本を読んで練習してから描いたもの
2枚目が読む前に描いたものです

2 3

DINO-A-LIVE
不思議な恐竜博物館 in TACHIKAWA3日目です✨

唐突ですが、恐竜に会いたくないですか?🦖
そんな恐竜に会えるのが、このDINO-A-LIVEです!立川ステージガーデンでやってるんです!
さぁ、あつまれきょうりゅう好き😀


0 4

ただいま8月に行う に向けて絶賛稽古中!
背中に大きな板を何枚も背負っているあの草食恐竜や、
頭に特徴的な突起のあるあの肉食恐竜なんかも登場しますよ、何か分かりますか?😍
詳しくは是非公式HPをご覧ください!✨(https://t.co/yHv5JDWMG3)

10 45

PC:有馬弥勒
メンタルつよつよ恐竜博士。PLが恐竜知識ないんで全く活かせませんでした。恐怖が遅れてやってくるのめちゃめちゃ面白かったですね。変人RP楽しかったです

1 6

よろしくお願い致すのじゃ!
小官の中の人は昭和の終わり『ゼネバス帝国』の頃から
ゾイドを集めておったのじゃ。
今手元にあるのは『恐竜博2005開催記念』で販売
されたものを利用してボディがアイボリーで武装と
足元がブラックという『親衛隊用レッドホーン』を
再現しようとしたものなのじゃ。 https://t.co/z5Fd6MTtM2

0 24

最近描いた絵
1.絶対ありえない吉田
2.恐竜博物館の話で出た
パキケファロサウルスをちょっといじった
ヨシパキケファロサウルス
3.ぷんぷんとセルフで
擬音を言いながら怒るぽにちゃ(ぽにいと)
4.「ご存知でないっ!?」「魔剤?!」
と言ってそうな吉田

0 7

トリケラトプスを襲撃しようと待ち伏せするティラノサウルス。
構図のモデルは恐竜博2011です。

4 26

FGO47都道府県、次は東海北陸がもう来ちゃうのか。

我が県は恐竜博物館があるのでケツァルコアトルが予想されている。バモラムーチョ!

0 2