//=time() ?>
世界と言わず、日本一周はしてみたいなぁ!(≧▽≦)🐙🗾
そして気球と言えば、大蔵海岸に現れた巨大タコ気球!🎈🔥
何年前かな?
#avalab https://t.co/Z8sTH0Ocjr
たーくん 福岡 日本一周完@ta_kun2468 さまからのご依頼で
イラストとステッカーデザイン、制作をさせて頂きました
ありがとうございました
これからも宜しくお願い致します
ふちのべいわき様のビジュアルノベル「風来譚」16章でスチルを描かせていただきました♪
主人公がバイクで日本一周する物語なんだけど、
作中の背景写真がリアルガチのやつで
バイクに縁のない自分でも本当に旅している気分になれるのすごい!
面白いので是非!!
(↓告知用FAも描いちゃいました♪) https://t.co/5ykAYJfqcf
せっかくのなので、電車にちなんだ商品をご紹介致します。
電車・新幹線は学習デスクマットの定番柄です。
こちらのデスクマットは日本全国を走る個性豊かな車両の豆情報が記載されており、裏面は遊んで楽しい、見て楽しい「日本一周 鉄道すごろく」になります
▼商品リンク
https://t.co/Zu8MDO4T2e
#作家になった流れ
① 大学やめる
② 無職ニートだけどバイトするの嫌で路上似顔絵はじめる
③ 画材だけ持ってヒッチハイクでほぼ日本一周
④ USJやらで似顔絵を描く会社に所属
⑤ 結婚と長女誕生を機に一般企業に就職
⑥転職
⑦適応障害になって退職… https://t.co/GCdvVDQs4Q
【まいにちパン子と日本一周旅】No.36 香川県
今日は香川県🍞
香川県と言ったらやっぱりうどん!!!🍜
旅行に行ったときは1日4食でうどん食べてた🤤
皆さんのおすすめのうどん屋さん教えてー!
個人的には「香の香」のもっちもちの麺が印象深い・・・
【まいにちパン子と日本一周旅】No.34 島根県
今日は島根県⛩
かの有名な「どじょうすくい」は島根県で生まれたとか!
日本有数の郷土民謡「安来節」の一つらしいです!
どじょうの生産量としても全国2位だそうです😀
どじょうって食べたことないかも・・・
【まいにちパン子と日本一周旅】No.33 広島県
今日は広島県🍁
広島県といえば、お好み焼き、東洋カープ、もみじ饅頭など、見所たくさんですが・・・今日は牡蠣🦪!!
牡蠣の殻を開けたら、安らかな表情でこちらを見つめるパン子がいるかも・・・・
個人的に牡蠣はカキフライで食べるのが最高です。
【まいにちパン子と日本一周旅】No.32 鳥取県
今日は鳥取県🐪
鳥取県といえば「鳥取砂丘」!!
ということで、意気揚々とラクダに乗るコロネッティです🥖
一度だけ行ったことがあり、日本にこんな場所があったのか!と感動した記憶・・・
いつかラクダにも乗ってみたいなあ🤔