昔絵のリメイクで成長記録です

2024年5月 ↔️ 2023年1月

 

1 24

◆トランプ擬人化シリーズ◆
♥️5・♥️A・♥️9・♥️7

1 13

スパゲッティ擬人化シリーズ

ー 作品名
Filolians• La• Ala
(フィロリアンズ・ラ・アラ)

ー 略称
フィラーラ(Filala )

ー 種族名
フィロゲッティ
Filoghetti(正式名)
フィロリアン
Filolian (略称)

にします( ◠‿◠ )

(絵は去年描いたやつ)

8 35

飲み物擬人化シリーズ

ドクターペッパー
ピンクモンスター
紅茶花伝

5 32


デジタルとアナログによる日本列島の生き物たちのキャラクター化。
動物園や水族館、博物館、図書館、ネットなどから得た情報や知識、写真、イラストなどを基に擬人化しています。

0 6



緑髪のうちの子たち
タンバティタニス
オオスカシバ
オオカマキリ
ハコフグ

0 6

干支擬人化シリーズ、辰に続き寅が出来ました。一応戌も描こうと思ってて、未も検討しています
辰の娘↓

89 472


古代の水棲鳥類の中に福岡県北九州のプロトプテルムが展示されていました。
ちなみにうちの子(オリキャラのこと)にもプロトプテルム科のコペプテリクスがいます。

0 1



カートゥーン×ステッカー風の絵柄で
ポップでちょっぴりダークでセクシーな
女の子たちを描いています

生き物モチーフの女の子キャラシリーズ


「検索してはいけない言葉」の擬人化シリーズ

40 85


うちの子恐竜たち
フクイラプトル
タンバティタニス(丹波竜)
カムイサウルス(むかわりゅう)

0 3


4月15日は1965年にイリオモテヤマネコが新種のネコ科として発表された日です。沖縄の西表島のみに生息しているネコ科で、国の特別天然記念物として保護されています。
うちの子ヒカリのモデルであり、猫ミームも再現してます

1 12


よりうちの子
アオイガイのあおい
ニッポニテス・ミラビリスのミラ

0 2

◆トランプ擬人化シリーズ◆
♦2・♦5・♦8・♦7

1 19


日本列島生物擬人化シリーズから、アオサギ先輩ことミトカ
食べる量のみならず、等身大のコイ型のチョコなど作る大きさも尋常ではない
また、他人から食べ物をねだることがある

2 5