日本列島から発掘された古生物たちのキャラ化
ヒキダコウモリダコ、和歌山滄竜、ニッポノプテルス、ササヤマグノームス

0 4


昨日投稿した新たなうちの子たち(1名は既存)
左ページ…パラリテリジノサウルス、メガプテリギウス
右ページ…ニッポノプテルス、ササヤマグノームス

1 6


日本列島の生き物たちの擬人化と、ヒトの主人公と亜人種たちの交流を描いた創作を描いています。
動物園、水族館、博物館、図書館、ネット等から得た情報や知識等を基に創作しています。

2 13


ナナイモテウティス
白亜紀の海に生息していたコウモリダコの仲間で、北海道むかわ町穂別の地層から顎の化石が発掘された。 https://t.co/AhyhJ0yB2t

1 14


遅れてしまいましたが、オオサンショウウオのハンザキさんです。
のんびり屋で我慢強い性格ですが、食べるスピードは超高速なのが特徴。

0 2


今巷で話題の褐色エジプト猫耳少女。エジプト要素はありませんが、うちの子イリオモテヤマネコのヒカリ(♀)がおります!!
4枚目は猫ミームパロディ

0 2



うちの子黒髪軍団
ハシブトガラス、シャチ、ナンヨウマンタ、マチカネワニ

0 1


日本列島生物擬人化シリーズよりクジラ・イルカの仲間たち
シャチ、スナメリ、バンドウイルカ(ハンドウイルカ)、カミツキマッコウ(シガマッコウクジラ)

0 8

バズったので宣伝
という創作を描いています。日本列島や周辺の海に生息している生物や化石種たちの擬人化で、最近は恐竜など化石種が増えつつあります。

1 2


遅れてしまいましたが、うちの子(日本列島生物擬人化シリーズ)で描いてみた。
上からヨシ姐(ヨシキリザメ)、サクラ(サクラマス)、アナ&カイ(アナウサギ)

0 1


日本列島の生き物たちの擬人化シリーズと、ヒトの主人公と亜人種たちの交流を描いた創作を描いています。
動物園、水族館、博物館、図書館、ネット等から得た情報や知識等を基に創作しています。

1 16


日本列島生物擬人化シリーズからヨシ姐と若旦那のイチャラブシーン

0 0


ワニは海外の生き物のイメージが強いですが、太古の日本列島には全長約7mにもなるワニが生息していました。
そしてうちの子タマヒメのモデルでもあります。

3 20


日本列島生物擬人化シリーズにおけるおっぱいが印象的な子たち

0 0


エイの日なので、うちの子ナンヨウマンタのマナのイラスト。

0 0


海の日なので、海に関する過去絵を貼る。
海の古生物、人魚、うちの子水着コレクション

0 9


シャチの擬人化サカマタ
人型化したとあるシャチの群れの1頭の若いオス。群れ(家族)で起業したオルカコーポレーションの次期社長である。知能が高く戦略家であるが、家族や仲間のことを優先する。

0 3


日本列島の生き物たちの擬人化シリーズと、ヒトの主人公と亜人種たちの交流を描いた創作を描いています。
動物園、水族館、博物館、図書館、ネット等から得た情報や知識等を基に創作しています。

1 8