//=time() ?>
改憲は現実性が無いとみたのか、既存の枠組みでの「敵基地攻撃能力」の保有の検討が取りざたされますが「敵基地攻撃の法理」が議論として既に成熟している今、その必要があるのか疑問です。また、敵基地先制攻撃を確実にするには結局核装備が不可欠ですが、仮に出来たとしても終わりの始まりです。
改憲に係る世論調査の数値操作が指摘される某新聞ですが、権力の意思・志向に同調して必ずしも真実でないこと、操作された情報を敢えて報道する構図は、劣勢が色濃くなった後の太平洋戦争中の様相さながらです。本来マスメディアに強力な報道の自由が保障されるのは、こうした事態を忌避する為です。
@jimin_koho #もやウィン の説明が偽りであるとの強い批判が専門家から続出したにもかかわらず、まだ削除されていない。
それはこの「改憲マンガ」が「首相案件」だからだろうか。
首相の意向を汲んでNHKも、深夜のニュースで安倍氏の「改憲」への意欲を伝えていた。
かつて自民党改憲草案が提出した「幸せのカタチ」がろくでもないものであったわけだが、そもそも「ひとりひとりの幸せのカタチを守る基本的なルール」って何? https://t.co/e0HvYDHTte
②憲法改正国民投票の仕組みや国民投票運動のルールは「国民投票法」が定めています。ところが、この「国民投票法」にはいくつもの問題点が!このままでの国民投票は、あまりにもアンフェア💦改憲したいなら発議の前にまず国民投票法の抜本的な改正をして、公正・公平な手続きを整えることが先決です。
@mggyy 口先だけ問題の良い一例でなぜ憲法9条を掲げながら国内で銃を作っているのだわっきゅ?
国家の現状から米製のm4を購入するのが最善
【日本は憲法で戦闘行為と戦力の保持を禁止している】(日米安保条約有り)
https://t.co/m1zqAfcoWJ
9条改憲かアメリカ製の銃の購入かを国民に問うべきなのだわっきゅ
②憲法改正国民投票の仕組みや国民投票運動のルールは「国民投票法」が定めています。ところが、この「国民投票法」にはいくつもの問題点が!このままでの国民投票は、あまりにもアンフェア💦改憲したいなら発議の前にまず国民投票法の抜本的な改正をして、公正・公平な手続きを整えることが先決です。
New post (【朝日新聞】改憲議論「急ぐ必要ない」72% 朝日新聞世論調査なんですけどね) has been published on ド外道速報 - https://t.co/OMSSVgJsJU
今日の会見で、緊急事態宣言の延長に対しての補償などの経済対策でも話すかと思っていたがまた何も無かった…
補償よりも種苗法改正、改憲をしたがる無能な政府…
無能な安倍内閣官僚どもは辞職してください。
マジでいい加減にしろ…💢
#俺たち自粛お前は辞職
#安倍はやめろ
🎺おはようございます!
日曜日の朝です!🌅
今日、5月3日は憲法記念日ですね
新型コロナとの戦いは続きますが
緊急事態条項の必要性…
9条も含め、現実に則した改憲を
改めて考えるべきでは…と、個人的には思ったり
🧴手洗励行!
今日も1日元気に行きましょう!
( ̄▽ ̄)/☀️
特集ワイド:コロナショック 改憲「緊急事態」の強権危惧 ナチ前夜と相似点ないか 石田勇治・東大大学院教授 - https://t.co/wzmtfb3YxI
> 伊吹文明元衆院議長が自民党の会派会合で語ったこの言葉は、「欲しがりません勝つまでは」という戦時中のスローガンのように聞こえた。
( ´_ゝ`) フーン
本日今現在衆議院予算委員会が開かれているのですが、やはり中継がありません。改憲と新型肺炎、政治汚職への関心の大きさの反射として中継の少なさを殊更に感じるだけかもしれませんが、地上、BS、BS4Kを合わせてフルセグ9チャンネル、ワンセグ含め12チャンネルの1つくらい当てられそうですが…。
★大拡散、参加を★
安部はやめろ!梅田解放区デモへ
2月22日(土)17:30~豊崎西公園集合 17:50出発 梅田茶屋町の大繁華街を直進→阪急HEP5前到着。後アピール集会(毎月第4土曜開催
★ウイルスを改憲に利用するな!
★桜やカジノの責任取れ!
★イランから自衛隊撤退!沖縄の基地も原発もNO!