先日作品展のお知らせをしましたが、展示場所と期間が急遽変更となります。静岡県庁別館21階展望ロビーでは展示を行いません。決まり次第、お知らせいたします。







3 5

景気条項があったのなら
不景気でも増税は出来なかった
挑戦傀儡政権の日本民族絶滅政策順調
2030年までにSDGsな世界を目指す

9 30

現在の国の政策に少しでも不満があるのなら、たとえ国政選挙でなくても選挙に行って意思を投じるべきです。
投票率が上がるだけでも国民が政治に関心があることが政府に伝わりかなりプレッシャーを与えると思います。

16 27

24)マシュー・マクマホン

表向きはバーリント市役所第一局政策部部長だが、東国で古くから存在する暗殺組織「ガーデン」に所属。ヨルの補佐及び監督を担っている。

4 50

23:異次元の政策

23 249

国には通貨発行権があるので、新しく予算を組む場合は普通に国債発行をして調達すれば良い話で増税する必要は全くない。

つまり政府がやりたい政策があるならインフレ率さえ気をつければ予算執行が可能ということだ。

161 329

ゾイテック社の復興案蹴って無人キメラ作る・高圧的な態度でより強力なゾイドを求めて東方大陸への攻撃をチラつかせるって部分がヴォルフ紹介と合わないので色々考えてみました
結果として「まず星の統一こそが一番の復興政策だと思う」「東方大陸もうちの国入らないか?」
とか言って逆鱗触れた疑惑が

4 22

「すてちの大量発生につき家一軒10匹政策」

45 906

【ニュース似顔絵】
・松野氏 護衛艦事故重く受け止める
・自民 世耕氏 少子化対策「財源論より政策議論」
・機密文書発見 バイデン氏が釈明
・マスク氏 個人資産損失でギネス認定

2 3



執筆本の紹介っ!その2!

📖政治学・応用倫理学研究 (政治学分野)

専門は政治学なので、この分野が一番書きやすいと感じています(専門は自由主義、自由至上主義、PPP・PFI等民営化政策です)

特に3作目の臓器売買、4作目の選挙・民主政研究が人気です🌠

6 9



執筆本の紹介っ!その1!

📖政治学・応用倫理学研究 (倫理学分野)

昨年から政治哲学以外に、環境倫理、生命倫理、経営倫理分野の執筆に力を入れています🌠
それぞれの分野の実務的な政策と倫理学の議論を各2~4トピック・計40000字程度で論じてます

4 10

増税増税で逆の政策をやってベーシックインカム
導入まで頑張る、これが政府の方針

0 0

ベーシックインカムを導入するまで
増税増税で逆の政策をやり続ける

9 15

神話政策論表紙。だいぶガビガビしてるので、輪郭は改めて引く必要がありそう。目の色が変わってるのもよくない。でもそれ以外はおおむね完璧なので、これをもとに直したら完ぺきでは。

0 3

今年の最期に面白かった本。『移民大国化する韓国』(明石書店)。

韓国の移民政策の柱である「雇用許可制」の歴史などイスラーム映画祭8で上映する『わたしはバンドゥビ』の背景がよくわかりました。済州島のイエメン難民についても言及があり韓国でムスリムが存在感を増している事実もわかります。

39 125

要成为键政圈大V,首先你需要有足够的知识和经验,并且能够深入分析当前的政策变化,以及对未来的趋势和发展进行准确的判断。此外,你还需要有良好的文字表达能力,能够将自己的想法和分析准确地传达出去。同时,你也要具备一定的影响力,能够将自己的想法传播开来,从而形成一个影响力广泛的社交圈

0 27

2023年 が、第74回全国カレンダー展にて、経済産業省商務情報政策局長賞を受賞しました。
https://t.co/rHg4G1KF82
昨年に引き続き名誉ある賞を頂戴でき大変光栄です。
にて好評販売中です。
https://t.co/B4mMrwsaQn

23 194

年末色々返信遅くなってすみません…!
あと執筆物、只今148個になりました

アドバイザーはNPOや民間の公共政策だけでなく、大学のレポートや卒論もやっているので、ご依頼あったらぜひ😊

以下から飛べるよ
https://t.co/Y5RWHm28ji

0 3

マスコミ「中国のゼロコロナウイルス政策は経済に悪影響を与えている」

中国「じゃあゼロコロナウイルス政策やめます」

マスコミ「サプライチェーンが破綻!たすけてー」←今ここ

224 328