//=time() ?>
【クラウゼヴィッツ】O級巡洋戦艦。高火力・高速性能を持つ水上戦闘艦により通商破壊作戦を行い、敵艦隊を通商破壊艦捜索に割かせて分断しようという考えのもとZ計画で建造が計画された艦。例によって開戦とともに建造中止に。ソノミラからの移管組だね。 #戦艦少女
#アズレンバーサス カード紹介
・ユニコーン(PR)
作者とエンカウントすると貰えるPRカードです。味方の装填コストを肩代わりし、回復までするスキルを持ちます。自身に戦闘能力はありません。
【シーファング】
ユニコーンの艦載機は「流星」と違い、敵艦載機の攻撃を防ぐことができる戦闘機です。
黒サラ&白サラとケッカリ!
サラを初めて知ったのはまじで初心者の頃の演習のときで敵艦隊にサラがいてすごい可愛い子がいる!ってなって名前を調べたのが初
神威旗艦の大型でしか手に入らないと知った時はショックでしたが2隻ともイベでのドロップでゲット!
これからもよろしくね!!!
#艦これ
ブレイズ「トリガー、艦隊の航空戦略についてなんだが…」
トリガー「丁度その相談をしようと思ってましたよ、まず我々ロングレンジ部隊が敵艦隊の防空網を無力化して…」
カウント「おいおいおいおい、なーにどさくさに紛れて出撃しようとしてんだ?!」
チョッパー「…やれやれだぜ」
さて9月29日のミクルマス当日。
この日の特定食物されるガチョウ。その由来は1588年の9月29日にエリザベス一世がガチョウを召し上がっている際に無敵艦隊撃滅の一報が届き、縁起がよいとされたとのこと。もっともミクルマス用のガチョウを注文する記録がそれ以前から残っていますからーー
1943の敵艦隊発見みがある。
1943は誰がなんと言おうと名作シューティングだけど
今になってようじょな長門やドジっ娘山城、赤城ねえさまを
破壊率100%にするのはなんか気が引けてしまう… https://t.co/Wl1UPrzYUh
乙作戦なら破砕ギミックはいらないんですね
友軍が残り旗艦だけの敵艦隊にペチペチして
木曾のカットインで撃破しましたー
甲甲乙でした。最大の脅威はE3-2のMマスでしたね
ドロップはポーラでした。みと、涼波掘り確定です
#ラスティフロント
#都市国家ニューポール
ニューポールの戦艦のような何か。
戦争していないニューポールでも、最低限の自衛はできた方がいいと造られた艦。浮遊大陸は資源が少ないため敵艦を墜とさず回収し資材にしてやるのがコンセプト。
E2-2、ラスダンまではストレート。
ラスダン3回目。まさかの決戦支援忘れという痛恨のミス。
ここで基地航が大損害と引き換えに敵艦隊を痛打。更にアークが泊地へ500の大ダメージ。
夜戦でポーラ・アブ姉の連撃で、チェックメイト。
ミスやらかして、逆に突破するとか自分らしい終わり方でした。