//=time() ?>
6.うさ丸(えな)
@usaboro0430
スクールアイドル月刊誌の表紙風。
今月号のピックアップスクールアイドルはμ’sの南ことりちゃん!
#なんでも合同
#いい兄さんの日
“兄弟誌”ではなく“姉妹誌”って表現するのは何故なんでしょうね〜📚(C_Q )?
〈1号〉
#トランジスタ技術 #トラ技
#Interface #インターフェース誌
#雑誌 #月刊誌 #エレクトロニクス
エンターブレインという、添付画像がアイコンの系列がかなり好みです。有名なのだと『乙嫁語り』や『ダンジョン飯』とかあるところ。
あと一迅社も(さいきん百合にハマったせいで)好き。
百合マンガは『百合姫』という雑誌がよくて、エンターブレインだと『ハルタ』という月刊誌がある。
【お仕事】家の光協会さまの月刊誌『家の光』、新連載「本谷惠津子のお悩み解決レシピ」の挿絵を担当しました🍽️
引き続き本谷先生の記事でお手伝いできて、とても嬉しいです🌷
12月号のテーマは「魚のあらの使い方」!
霜降りにしたお魚の様子がわかりやすいよう、がんばって描きました!🐟
月刊誌馬ライフ「愛されサラブレッドの肖像」企画でご当選されたアスール乗馬クラブのクシコスポスト号(競走馬名シングンラッパ)を描きました✨クラブ開設当時よりいる大ベテランで、御年27歳。どうかこれからも長生きしてくださいね🍀詳細は馬ライフ21年12号で✨
#アスール乗馬クラブ
屋根裏探索
月刊誌日の丸 昭和37年7月号
少年ロケット部隊 横山光輝
ナンバー7 手塚治虫
新戦艦大和
原作:梶原一騎・絵:吉田郁也
大和が空を飛ぶシーンが60年代に描かれているんですね。
【告知】女性モード者様より発行されている美容師にむけた月刊誌『HAIR MODE』のヘアカラー特集に私の絵を提供いたしました。
私の絵の扉絵とともにヘアカラーに必要な薬剤の知識が学べる一冊です!
https://t.co/A8HKjzSWBm
屋根裏探索
月刊誌日の丸 昭和37年5月号
少年ロケット部隊 横山光輝
ナンバー7 手塚治虫
太郎冒険記 岸本 修
少年旋風児の後を受けて岸本修さんの太郎冒険記が新連載されました。
日の丸での新連載が少なくなり始める。
屋根裏探索
月刊誌日の丸 昭和37年4号
少年ロケット部隊 横山光輝
ナンバー7 手塚治虫
疾風黒十兵ェ隊 つのだじろう
黒十兵ェ隊は5月号へつづくとなってるがこの後の何故か連載がされなくなりました。
@ginchu321419 月刊誌に掲載していたから、というのは盲点でした
(マスラヲの元ネタ作品の闘神都市がトーナメント形式で、トーナメントに優勝して願いを叶えるくらいしか本筋のストーリーがないのでそのプロットがそのまま生きてるからだと思ってました
4月号よりイラストを担当させていただいております養護教諭(保健室の先生)の為の月刊誌『健康教室』(東山書房さま)の連載「保健室ととのえカレンダー」9月号と10月号にて描かせていただいたイラストです🤗
屋根裏探索
月刊誌日の丸 昭和37年3月号
少年ロケット部隊 横山光輝
王貞治選手と少年ロケット隊員
行こう、大空へ!
ロケット通信20号
記事 パイロットになった
王貞治選手
月刊誌なので店頭にある間しか読んで貰えないので、しつこいようだけど読み切り『ネコ様の言うとおり。』掲載中のコミックアライブ12月号よろしくお願いします!
屋根裏探索
月刊誌日の丸 昭和36年11月号
少年ロケット部隊 横山光輝
ララミー牧場のジェスことロバート・フラー
裏表紙の拳銃無宿のおもちゃのランダル銃広告主演はスティーブ・マックインです、この時代西部劇色々ありました。
金曜日特に上げられる絵もないのでTRPGで使ってる立ち絵を放流するね④
聖 マアヤ/ヒジリ マアヤ
CoCの探索者。
とある月刊誌で真贋問わずゴシップ記事をしたためている悪徳記者。
絶えず人を煽る癖に回避が異常に高い。