李徴主催のに参加させてもらいました( ´_ゝ`)

2 10

よその子描くやつ其の十二
私だけ感動の最終回はみこさんの李徴(仮名)
断欠の一閃まだプレイしてなかったよ😭😭😭

3 22

これぼくのちょい昔の絵なんだが(李徴)
目がね…上の方すぎてたの気付けなかったねぇ…(他にも色々言えるけども)

0 1

こちらもジャパニーズカッコいいクソ、そして異能が獣に関するものということで……その声、我が友李徴ではないか?Tシャツです。紫で夜の表現度を高めています。

2 6

初めまして、応募失礼致します
①李徴(イラスト制作時の名義です。アカウントと名前が違い、混乱させてしまいましたら申し訳ありません)
②ドイツ(もし人数が足りなければあと2人程でしたらお受け出来ます)
画像はヘタリア・創作・とうらぶから選ばさせて頂きました。

0 1

カズミさんに李徴くん描いてもらっちゃった…半泣きしちゃってるよぉ…ぐふふたまらん…(*´ω`*)✨
大きな尻尾もきゃわわ…🥰🥰

42 175

90年生まれ女子の初恋の相手リストに『中島敦』ってあって、なっななな中島敦!!??!って思って調べてみたら既に中島敦は擬人化(擬人化?)されていて李徴の代わりに虎に変身できるイケメンとなっていた 1nmも知らなかった

1 8

これは勝手にクラスの人とキャラデザしたんだけど、編集した結果エア新刊の表紙みたいになった李徴

0 1

COMITIA129新刊、大鳥の漫画表紙とサンプルです。
「山月記」をモチーフに考えたお話。
「山月記」は基本的に李徴の独白ですが、
本作は蝶子という名前のケモミミ女子(?)がひたすらしゃべります。
//大鳥明花

2 2

大人李徴さんも発見

0 3


その絵は、我が友、李徴子ではないか
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

0 8

山月記の李徴と袁傪

1 6

「虎」
〈全年齢/60P/¥700〉

タイトルは「山月記」(唐代の官吏・李徴が詩人になる望みに敗れ発狂し、虎になる変身譚)より。
変化するたび孤独になっていくフォスフォフィライトの”生き物”としての苦悩と記憶を辿ったポエム漫画短編4本。
※虫が苦手な方はご注意下さい

ツリーで長めのサンプル↓

212 813

中島敦 山月記
袁傪
全盛期は暗唱できたって何万回も言ってるな🤔読書スピーチでめっちゃ語った記憶あります。
李徴の親友ってどんだけ寛容なん...?という疑問をきっかけに考察が止まらない止まらない。
当時マイナー過ぎて布教しまくってた
李徴との人生と対比してくと立てない
こっちはうちの袁傪

0 2

らくがき。単に寒くなったので毛皮の暖を求めてるだけの と、それではすまない
たぶん清書はしません。

20 75

クソ古いけど本格的に病気と闘う前の前哨戦の頃の李徴と袁さんのピュアラブだよ懐かしいよ絵に覇気があるよこの頃…

がんばろう…

0 3



最近のキチツイとデトロイトでフォロワーさんが増減しているのでやる🙃 たまに絵を描くゲーム好きだよ 性格は山月記の李徴みたいな人間だよ🙃🙃

8 54