//=time() ?>
完成したのでみんな見てくれヾ(*‘ω‘ )ノがんばって描いたぞ
こういうセーラー服って、謎のマークがついてるよね。今回は大威徳明王の梵字を使ってみたけど何の違和感もない!!
#アイビス民と繋がりたい
#アイビスペイント愛好会
黒マサムネもカッコいいですよね!
前から梵字のような意匠が気になっていたので少し調べてみました
胸の意匠は不動明王を表す梵字に近いようです
そして不動明王といえば憤怒の形相
繋がりますねー
なお上着の方も部分的に梵字に似た特徴がありますが、やはり一致するものは無さそうです
#ファンキル
【クリエイターEXPOに出展します】 #カリグラフィー #紋章 #梵字 #手書き
10/21(水)〜23(金)10:00〜18:00(最終日のみ17:00)
東京ビックサイト西ホール アートゾーン H-08
来訪者は「ピコ大師」御札ステッカーが貰えるかもしれませんw
https://t.co/aVMyGskNYJ
梵字
サンスクリットを表記するために作られた文字で、日本には奈良時代に伝来したとされています🙏
現在でも、仏様を表すものとして用いられており、身近なところだと、御朱印の上のあたりに書かれていたりします✍️
慣れてくると弥陀三尊や五大明王なども梵字の並びで読めるようになりますよ😊
秋月慈童様に書いていただきました梵字と
カルラ舞う!ロゴ
今回書き下ろしたイラストの
ステッカー3点セットを金額に関係なく支援者全員にプレゼントさせていただきます
https://t.co/kITKKD88aU