二号歩行戦車設定資料

113 266


みんなもメタガの機体を模型で作ろうぜ!
1,歩行戦車
2,オーバーロード
3.ライトニング
4,グラムメタル

11 24

WPz.Kpft.Ⅴ Ausf.D
五号歩行戦車D型
四号歩戦の後継機。四号歩戦の装甲の薄さを改善するべくして設計された新型歩行戦車。その装甲は中口径の対戦車砲を受け付けないほどに強固になり、また武装の交換も容易に行えるように改善されている。

48 111

らふメカデザ。六号重歩行戦車。アハトアハト装備。

7 43

【現在の取り組み】
歩行戦車が活躍する仮想戦記を制作中です。
舞台は1945年から1962年にかけての日本。『もしも1945年の8月に 日本が降伏しなかったら?』というIFを起点に日本人が同一民族同士で殺し合いをするヒドい話になる予定。

詳細はサイトにて。
https://t.co/TGowDpSnVm

2 5

英国陸軍第40歩行戦車隊所属 'Wendy' 搭乗員の記録 とある基地にて

101 239

歩行戦車バージョン2をニコニ立体にうpしました。動きが解り易いものになったと思います。・・・よく考えたら主砲もないし戦車という呼称は違うかもしれない。
https://t.co/pE7z5DPPJa

4 19

画像の歩行戦車をVRM出力してみました。よかったら遊んでみてください。
https://t.co/2Bd5bDZwmr

1 10

歩行戦車完成したよー
2枚目は中のひとを表示したもの
3枚目は例によって身長比較

3 19

あらかた取ったらずらかるぞ(火事場泥棒の歩行戦車妄想)

暑いやら寒いやら涼しいやら訳分からんw

3 61

あまりにも色んな事がショックで精神安定を図るために描いたミズハちゃんと歩行戦車ちゃん。しばらくすると、ハルト…降りられない…たすけて…こわい…ってなるミズハが見られるはずなので見守ろう。歩行戦車ちゃん挙動が超可愛かったな…

6 28

WPz.Kpft Ⅳ
ドイツ国防軍にて採用された直立型歩行戦車。優れた魔導回路によりワンマンでの運用が可能でありその汎用性から大戦初期から多数の改良を重ねられ様々なモデルが存在する。(画像は初期C型、中期G型)
主に市街戦や陣地構築などで活躍した。
主武装はMG34及び2cm機関砲。

58 111

Pbt-12b 1940
ソ連にて開発された四足歩行型の歩行戦車。主に対歩兵支援などの目的で運用された。このタイプは資材不足により脚部から整地運用用のタイヤが取り外されたタイプである。武装は23mm機関砲四門。なお、脚部制御用魔術OSが何なのかは機密事項である。

140 300

ウォーリアー歩行戦車
英国魔術連盟が世に送り出した歩く要塞と名高い歩行戦車。その巨体に山門の砲を乗っけてさらに魔術防御で無理矢理防御力を底上げしたこの歩行戦車に憎っきドイツを大粉砕!・・・出来れば、よかったんですが砲の火力がちょっと弱くて・・・・

7 17

テントウムシ型歩行戦車考えてみました。

23 68

この「神の杖」の発射体を人型アンドロイドが投槍器でぶん投げて歩行戦車をブチ壊すシーンが見られる漫画ことoriginはヤンマガで連載中です

6 11

ソ連式重歩行戦車。

286 475