歩行戦車完成したよー
2枚目は中のひとを表示したもの
3枚目は例によって身長比較

3 19

あらかた取ったらずらかるぞ(火事場泥棒の歩行戦車妄想)

暑いやら寒いやら涼しいやら訳分からんw

3 61

あまりにも色んな事がショックで精神安定を図るために描いたミズハちゃんと歩行戦車ちゃん。しばらくすると、ハルト…降りられない…たすけて…こわい…ってなるミズハが見られるはずなので見守ろう。歩行戦車ちゃん挙動が超可愛かったな…

6 28

WPz.Kpft Ⅳ
ドイツ国防軍にて採用された直立型歩行戦車。優れた魔導回路によりワンマンでの運用が可能でありその汎用性から大戦初期から多数の改良を重ねられ様々なモデルが存在する。(画像は初期C型、中期G型)
主に市街戦や陣地構築などで活躍した。
主武装はMG34及び2cm機関砲。

58 111

Pbt-12b 1940
ソ連にて開発された四足歩行型の歩行戦車。主に対歩兵支援などの目的で運用された。このタイプは資材不足により脚部から整地運用用のタイヤが取り外されたタイプである。武装は23mm機関砲四門。なお、脚部制御用魔術OSが何なのかは機密事項である。

140 300

ウォーリアー歩行戦車
英国魔術連盟が世に送り出した歩く要塞と名高い歩行戦車。その巨体に山門の砲を乗っけてさらに魔術防御で無理矢理防御力を底上げしたこの歩行戦車に憎っきドイツを大粉砕!・・・出来れば、よかったんですが砲の火力がちょっと弱くて・・・・

7 17

テントウムシ型歩行戦車考えてみました。

23 68

この「神の杖」の発射体を人型アンドロイドが投槍器でぶん投げて歩行戦車をブチ壊すシーンが見られる漫画ことoriginはヤンマガで連載中です

6 11

ソ連式重歩行戦車。

286 475

しっぽ付きの歩行戦車描いた

0 2

ここでうちの歩行戦車sをセットで上げておこう(

1 9

なんとなく多脚歩行戦車を作ってみたら攻殻機動隊のタチコマと各所で言われたので、アーム付けてそれっぽくしてみました☆ いい頭部が見当たらなかったのでシールドで顔隠して妥協


6 5

多脚歩行戦車ロックウェル
どんな地形でも良好な射撃体勢の確保でき、高い破壊力を持つ。基本的には機甲歩兵による護衛を前提としている。高度に自動化されており、乗員は砲撃手と運転手の2名。

8 18

「レックス2500」
核搭載型二足歩行戦車じゃない方のレックス。最新鋭で少数のみが生産されている菱井インダストリーのレア機体。マニピュレーターが二重構造になっており力仕事や細かい作業に幅広く対応可能。頭部はタレット式で180度回転する。

26 38

サイトで教材用にモデルデータ配ってた「18式歩行戦車」。

21 54

単一キーによる四足歩行戦車 / single key walking tank
https://t.co/8sk5z3CnT4

1 3