柳宗悦を師と仰いだ三代澤本寿の屏風やパネル、のれんを紹介。大阪日本民芸館「型絵染 三代澤本寿」展、8/1まで

https://t.co/Q4DnXOXEAJ

7 41


や汁さんからバトンをいただきました、ありがとうございます!

民芸品をキャラクター化した『つくものたち』シリーズや、大好きな生き物系イラストを描いています https://t.co/UQVPIOAgh9

59 204


赤べこなど民芸品のつくも神や、色んな生き物の絵を描きます。どうぞよろしくお願いします

412 2002

夜中にコッソリアゲイン
竜族の綺麗な人

行商人ポックさん
いろんな星の民芸品を売って回っている人
こう見えてのんびり喋るんです

16 212

【会期延長】柳宗悦を師と仰いだ三代澤本寿の屏風やパネル、のれんを紹介。大阪日本民芸館「型絵染 三代澤本寿」展、8/1まで
 
https://t.co/Q4DnXPffsh

4 35

グランポートで冷やしパインとか食べながら市場探索してほしいし見慣れない民芸品とかにワクワクしてほしいしお土産にカニ買って帰ってほしい

9 22

私もね、最初は公式絵を参考にしたんですよ…

しかし出来上がった顔は、民芸品に描かれてそうな仕上がりに…
マトリョーシカとか、こんな顔してるよねw

ハウルは公式に睫毛があるので睫毛あり、BFは睫毛が無いので睫毛無しです




0 2


民芸品のつくも神『#つくものたち 』や生き物など、色々描きます

181 927

・饕餮の吊るし飾り
・戴国民芸品巡り
・弘始画集(こちらは在庫少ないです)
イベントに合わせてbooth補充します。

1 9

人外と生き物と赤べこが大好き。民芸品のつくも神『#つくものたち』など描きます

703 3460

明才展 ボタルヤのおしごと

チラシを各所に置いていただいてをります。うちにも置いていいよ〜とか、私も欲しい!といふ方は御連絡ください。

2 7

「世界がぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない」
宮沢賢治が『農民芸術概論要綱』に記した言葉です。『グスコーブドリの伝記』で火山口に身を投じたブドリは、農民とともに生き、農民の幸福のために力を尽くした賢治の分身だったのかもしれません。

3 22

ぽか旦那の朝は早い(チュンチュン(おはようジャポニカ

およそ一ヶ月ぶりの
...ハッシュタグの表記揺れが多くてどれ使えばわかりません_(:3」∠)_
私の休みと定休日がカブっているみちのく民芸店さんに、在庫僅少のステッカーを貰いにいく旅です😗(今日も1日がんばるぞい(温泉むすめ

0 9

【大阪府 イベント情報】「大阪日本民芸館」で『春季特別展「型絵染 三代澤本寿」』が開催されています。~7月13日(火)まで。

https://t.co/2O4qc9EWSE

0 4

夢を見た、山中の道路沿いにめっちゃ民芸屋みたいなプラモ屋に入る夢
そして名前は「ミンク模型店」でひげと眼鏡、バンダナまいた店主と話をしながら透明な旧FMを二つ購入し、退出して歩いている時に目が覚めた…
書類増えるの確定した事によるストレスかなぁ(;´Д`)
 

0 3

茶碗ネズミさん   
娘と日本民藝館へ。初めて行きました。素晴らしい建物。置いてある民芸品とその空気感。選んだらその品をもらえる、、、という妄想見学をした末、わかったことは、私は白いものが好きなんだなということ。そして有田焼き。

2 22

5/4(火祝)@新潟市民芸術文化会館・能楽堂

能楽堂で音楽を味わうアコースティックイベント

「能・音楽、能・人生」 最終出演者発表。

「小林私」が出演決定。

開場17:30
開演18:30
着席指定席¥3,800

出演者:yama / 小林私

↓チケットはこちら!エントリー受付中!
https://t.co/IdGjXFHkfO

134 911

今月下旬に所用で福岡へ行きます。一人でも食事しやすいお店や良いアートギャラリーなど、もしご存知の方がいましたらおすすめしてくださると嬉しいです🕊
これらは私の器の中で九州〜沖縄方面の作家物や民芸の物たち。

0 49

5/4(火祝)@新潟市民芸術文化会館・能楽堂

能楽堂で音楽を味わうアコースティックイベント

「能・音楽、能・人生」 開催決定。

開場17:30
開演18:30
着席指定席¥3,800

出演者:yama /  and more…

↓チケットはこちら!ただいまよりエントリー受付開始!
https://t.co/IdGjXFHkfO

54 551