夏休み終わったので写真を整理してたら、浅草寺で煙を浴びる一稀くんが出てきた。

5 22

娜良さん
こんばんは👋😃🌟
お仕事お疲れ様です🙇

昨日も週末の日課の
⛩️浅草寺での参拝に
行って沢山歩いて来ました😄🎵

椎間板ヘルニアのケアに
良いと思うのは
歩く事とスクワットは
効果的ですよ😊
故森光子さんや
黒柳徹子さんも毎日
スクワットして
健康を維持してますよ👍
今夜も宜しくです🙇

0 3

【エントリー№ 13】
(ゆきやこんこ)さん
ID(

作品名
(夏の浅草寺、蛍と浴衣。)

“いいね”にて投票お願いします<(_ _*)>

4 17

ふーちゃん、永遠さんとサンシャイン水族館行ってきた!!
人いっぱいだし、ペンギンさん🐧たちは水槽じゃなくて外のミスト当たっていたけど、ライブ以外でこんな風に遊ぶの初めてだったから、嬉しかったし楽しかった(≧▽≦)
浅草寺にお参り行ってはしゃぐふーちゃん可愛いかった♡
二人ともありがとう

0 17

雨の雫と蓮の花。天上の花と、天井の天女様。(不忍池と、浅草寺本堂の天井画、堂本印象の「天人之図」)開いてる蓮の華も見たかったけど。

1 11

アプリ何事も問題なく進んでいますよ🎵
東京の浅草寺でありますよね
いっぺん行ってみたいです💕
私もお絵描きしましたよ🎵


0 3

大賑わいの年末、浅草寺の市で働く楊枝屋の女性。縞の着物に、桐の柄の帯がキュート。格子柄の前掛けを結ぶ紐もリボンのようで好き。市松模様の赤が効いてます。手拭いを姉さん被りに気合いを入れて、繁忙期を乗り切ります。
菊川英山『東都名所八景 浅草の暮ノ市』ヨリ

54 172

雷門から徒歩5分ほどでバーンに辿り着けるので是非今度浅草の作品を描こうとしてる人は弊店も描いていただきたいです…🐿

雷門と浅草寺の登場率の高さよ

1 6

西絹代と浅草寺・仲見世」

シャーペンと5B鉛筆で描きました。
先日浅草寺に訪れましたが、仲見世商店街では新元号(令和)の旗と日章旗が交互に配置され、とても壮観でした。

163 384

みなさ~ん 今日は ですよ~







1960年、江戸時代末期に焼失したままだった浅草寺の雷門が落成されました😆⚡正式名称は風雷神門です🙏✨✨

18 127

都内に住んでいるのにスカイツリーに行ったことがなかったので友人と行ってきました☆帰りに食品サンプルのお店で買い物して、これまた行ったことが無かった浅草寺寄って、六本木の展望台(高い所ばかり)寄って帰りました。
※2枚目の写真は戦利品の食品サンプルです。
 

12 25

館内のトンネルではアロマと光の花びらの素敵な演出が🌸歩くと花びらがブワッと動いていくのが楽しくて、何度も行ったり来たり…♪
浅草寺の大きな提灯や真下からのスカイツリーも大迫力で✨セイくんのお引っ越しの事で沈んでたけど、前を向かないとなぁって気持ちになりました⤴

0 12

浅草のお茶汲み看板娘。髷は清楚な高島田で、櫛を前髪に挿してます。網目模様の着物に帯は片輪の縦結び。前掛けの椿が可愛い。お茶屋娘は身近なアイドル。身分の高い男性に見染められ玉の輿ということもあったので、気合いも入ります。
歌川国貞『江戸名所百人美女 浅草寺』ヨリ

33 139

昨日は浅草寺の裏手にある、江戸時代の藤子F不二雄こと山東京伝の机塚の碑見てきた。

究極のブラコンの記念碑です。

348 1445

やっぱりこれ大凶多めなのでは?(浅草寺のおみくじ的な)

0 0

風神
雷神と同じく浅草寺に祀られてる神。風の神様。
雷神とは幼なじみで常に彼のことを思って行動してる。
お互いに「雷ちゃん」「風ちゃん」と呼んでおり非常に仲がいい。
よく雷神と高天原で騒いでるがそれが何より高天原の名物だったりする

0 1

雷神
浅草寺にいるあの雷神
雷を起こすことから人々に恐れられそれを具現化したのが雷神。
一人称が「俺っち」となかなか可愛い。高天原で風神と同格でうるせーやつ。
人をからかう時には雷を起こす。

0 1

明日
絵が家になるところに居合わせたい方は、下記いずれかにきてください🌈
14:00 浅草寺 雷門
15:00 アメ横 賑わいの像
16:15 東京駅前丸の内駅前広場
17:20 渋谷駅前スクランブル交差点
18:50 原宿駅前竹下通りゲート
19:40 歌舞伎町一番街ゲート

16 13

つばめちゃんbotぴっぴと白いツリー行ってそのまま浅草寺行ってお揃いのお守り買って御朱印貰ってそのあと少し行った先でちょっと苦い抹茶アイス食べて…ってなる予定っぽかったらその前にあたしと一緒に買いにいこうぜ。ジュエリー的なやつをよぉ!

22 51