自害(729 神亀6年2月12日 皇族)、#渋沢栄一 誕生(1840 天保11年2月13日 実業家)、#吉田稔麿 誕生(1841 天保12年1月24日 志士)、#脱亜論 掲載(1885

1 3

脇差を描く前に力尽きました。
完成しないなこれは…
(絵ってムツカシイね)

白虎寄合一番隊
遠藤嘉龍二
行年15歳

後に渋沢栄一に見出だされ
七十七銀行の頭取となった
遠藤敬止の実弟。


8 62

🎂Happy Birthday to Books🎂

渋沢栄一氏の玄孫(やしゃご)が監修!

仕事の仕組みとお金についてやさしく学べる1冊。

"しごとってなあに? 渋沢栄一のろんごとそろばん"

本日発売です!

写真は、出版記念イベントの様子です✨

0 13

2月15日・命日
◆渋沢 秀雄 (しぶさわ・ひでお)≪満91歳没≫◆
[1892年10月5日〜1984年2月15日]
渋沢栄一の四男。
昭和13〜22年東宝会長を務めた。
明治の粋人として、俳句、三味線、長唄と風流三昧の人生を歩んだ。随筆家としては軽妙洒脱な筆致で知られ、“現代の兼好法師”との評もあるほど。

0 7

吉沢亮寫眞集

『青天の栄一』

渋沢栄一を演じた
吉沢さんの一年半の記録✨

日本の宝が載ってる
お宝本です😌

珠玉の一冊です✨

    

8 108

まだまだ
に出なかった人を
らくがきで応援する

日下義雄
会津藩出身。弟は白虎隊士。

岩倉具視に顔disられたので
disり返した人。

渋沢栄一と一緒に活動をした
なんかもうとにかく色々凄い人。
大河ドラマになってください。

3 24

『栄一 ~渋沢栄一伝~(4)(完)』読んだ。近代日本経済の父と称される渋沢栄一の人生を幼少期から描く物語。シンプルかつ明瞭なストーリーで偉人の生涯がわかりやすく要約されていた。コマ割りやセリフの上手い演出も目を引いた。良い漫画でした。町田翠先生の次回作にも期待したい。

1 10

んで そうそう今年の秋

長崎県〜を走る 西九州新幹線
いよいよ 九州も新幹線 熊本へ!
素敵な車体も完成してあるけど 見た? Googleったら出たよ(^o^)
凄いよね何でも出来るようになったよね? お金の貨幣や紙幣も変わる🙀
渋沢栄一さまに 楽しみよね

あっ! 早く寝ないと(-_-;)

0 0

私の2021年の推しは

渋沢栄一
徳川慶喜
グラハム・エーカー
石見舞菜香

でした…w https://t.co/FqYWJ2ZXCp

0 1


1月11日記憶スケッチ最後の絵
10月3日渋沢栄一
11月1日炭酸水
12月22日海賊王女
お絵かきする場所が変って
試行錯誤の1年でした

0 5

抱き締められる日が来るなんて思ってなかった……。
腕の中は暖かくて涙が出た…。




2 11

今年も残りわずかになりました。2021年を東京人の表紙で振り返ります。
2021年2月号特集「駅を楽しむ」
2021年2月増刊「王子・飛鳥山を愛した 渋沢栄一」
2021年3月号特集「階段で歩く東京の凸凹」
2021年4月号特集「シティ・ポップが生まれたまち」
バックナンバーの注文は→ https://t.co/FrdQZDyKi0

11 30

2021 渋沢栄一
2022 畠山重忠
ふっかちゃんの推しバトンタッチ🤜🤛
 

14 37

最高にぐるぐるするドラマをありがとうございました!!🥳👏🎉
何度も泣いて見てました😿

渋沢栄一に幸あれ〜〜!!!!!



1 8

たまちゃん「ただいまー」
母「あやかー! おやつあるわよー!」
たまちゃん「えっ?」
十万石饅頭!
たまちゃん「十万石饅頭だーーー! しかも、渋沢栄一とふっかちゃんのコラボ! (味だけでなく商売も)うまい、うますぎる!」

  
  

7 35

年寄りらしく、大人しくせんかいっ!

ぶーたれ顔はとっさまゆずり。




7 9