【焼き物ちゃん!キャラ紹介】

魔(こうもり型)

太古から存在し、
悪い空気を生み出し、不幸を呼び込む😈

なんか嫌なことは「魔」が関係しているかもしれない・・・

0 2

親父と二人で焼き物散歩道を散歩してきました。

風情があってまるで映画のセットに入り込んだみたいだなぁと思ったら、「泣きたい私は猫をかぶる」っていうアニメ映画のモデルになってる場所だった( ゚∀゚)

こういう雰囲気すごい好きだなぁ

4 149

焼き物擬人化!?

4 25

黒豆 鯛の焼き物
田作り 栗金団

13 40

ぎじスクTwitter祭の開催おめでとうございます!
全国津々浦々に存在する〇〇焼と呼ばれる陶磁器、焼き物を擬人化しております!火の神様の息吹を受け、人の形を取れるようになった『焼き者(やきもの)』です!
サイト→https://t.co/zxJN5Rs5lo
BOOTH→ https://t.co/JfDmXmQFPI

10 12

【会議をする焼き物ちゃん】

潰れかけの喫茶店を盛り上げるため、焼き物ちゃんたちは日夜 作戦会議を繰り返す。

…がいまいち気合が入らないのがたまに傷😱。

今回のメンバー 唐津焼ちゃん、有田焼ちゃん、九谷焼ちゃん、萩焼ちゃん

1 3

【魔を詰める  ちゃん】

波佐見:最近、あいつらのオーダー取りのミスが多いと思ったら、お前達のせいだったのか、、!許せん‼️

魔:そ、それは俺たち関係ないのでは⁉️

 はたまに無茶苦茶な時がある ●

1 3

おせち料理の豆知識②

鯛はめでタイ!
はまぐりは夫婦円満の願い。
ぶりは出世魚なので立身出世の願い。
海老は長寿の願い。
 
海の幸の焼き物をつめて、2の重できあがり♪



1 7

焼き者!焼き物擬人化!クリスマスだよ 瀬戸親子!瀬戸と越中瀬戸と小糸。
あたりがきつく、言葉が荒っぽい印象の瀬戸ちゃんですが、それなりに子思い弟子思い。

9 32

《笠間のこんな記事ありました 12/24編》

新聞に載った笠間の話題をご紹介します。

◆〈KASAMAから世界へ 笠間焼作家の挑戦〉柳橋 修二さん「地元の子の憧れに」:茨城新聞

◆〈2020年 県内ニュース〉6月 県内で日本遺産2件認定 「かさましこ~兄弟産地が紡ぐ〝焼き物語″」:毎日新聞

0 7

焼き者!焼き物擬人化!Cafe de 六古窯!カフェパロディ六古窯とパロディ設定です☕️
ネップリ期間が過ぎたので、バーンと公開しちゃいます。
レトロな雰囲気が漂う町にぽっつり店を構えている。カフェって言うけど、どっちかというと古き良き純喫茶に近いらしい。

14 39

焼き者!焼き物擬人化!萬古ちゃんと美濃ジッジと瀬戸ジッジ。貯金箱貯金が好きな萬古ちゃん。
萬古は陶製貯金箱を沢山作ってたそうです。ヤマトタケル型貯金箱・戦車型貯金箱等、なかなか面白いモチーフを選んでいたりするのです。絵の貯金箱は金庫型貯金箱です👛

5 37

宇宙たい焼き物語です。

67 185

焼き者!焼き物擬人化!富山県の焼き者、越中瀬戸焼くんです!
大体430歳。愛知の瀬戸焼が父。瀬戸焼じゃない瀬戸焼。素朴で穏やか、実直な焼き者。名前からして瀬戸焼に似通う部分があるが性質は全く違う。父譲りのギザッ歯は父よりは尖っておらず、噛み付いたりはしないよ!

8 28

えーーー!?パンじゃなかいったのーーーー???

0 5

焼き者!焼き物擬人化!珠洲さぁん。400年寝てたけど、出生年代は六古窯クラスのおばぁさま。40年前くらいに再興して目覚めた焼き者。のんびり屋な浦島太郎状態。越前に勢力争いで負けて眠った因縁関係かもしれないが気にしてない。九谷に現代の事を教えてもらうのが好き。

4 37

ガイ「コーディー殿、このぴっざぁと言う焼き物は真に美味しいものでござるな!」コーディー「お前の国では何でも箸で食うのか?」

4 16

【#aietta_illustrations :71】名古屋ミニ旅行の思い出 その6:常滑散策②
常滑ロードは焼き物に飾られた独特の雰囲気で、雨上がりでつやつや光る陶器の肌がとても綺麗でした。
番頭やさんごっこもして楽しんだよw

0 6