銀座の月光荘画材店に行ってきました。色とりどりのスケッチブックがズラリ。画材の他にカバンや雑貨類も売ってました。

0 4

たしか渋谷駅前ウエマツ画材店で「水彩画紙10種お試しパック」を買って、一枚ずつ試して気に入って、ずっとモロー水彩紙

…あ、12年前の出来事みたい…テスト絵が残ってました

モンバルキャンソン、モロー、アルシュ極細目、ハーネミューレ

9 43

♪阪急三番街にある画材店『トゥールズ梅田店』で「コピック実演」します♪
トゥールズオリジナルのスケブ「FIG/0」にコピックでおえかきします。コピックって何?どんな使い方?等々おこたえしまーす!見に来てくださいね♪

11 21

このイラストがスケッチブックの表紙になりました!全国の画材店で販売中です。190gワトソン紙なので、水彩画などに良いかも。私もこの絵の線画はワトソン紙に描いてます。サイズはB5とA4の2種類です。

253 531

先日月光荘画材店で新色の絵具を購入したので、今回はふんだんに使用しております。一緒に購入したアルミ製の筆置きが予想以上に便利です。トレードマークのホルンのマークもついてます。

0 1

文字数に気をとられ、店名をつぶやくのを忘れました。立ち呑みダイニング&550円ランチのお店、『すいば』。京都弁で、すいばとはお気に入りの場所だとか。このお店のお隣の画材店は筆類が充実。六角通りに立ち寄る際はぜひ〜

1 4

カワチ画材店さまより、2015年年賀状が発売になりました(*´v`*)今年も3柄デザイン提供しております♡お年玉付き年賀状5枚入りでの販売です。どうぞよろしくお願いいたします。
http://t.co/BcgO8SBXrh

15 39

オフィーリア。
今日画材店のスケッチブック棚を発掘してて見つけた小さいスケッチブック。
この紙すごく描きやすいのだけど名前を見たらワットマンだったんだなー。
たしかもういんですよね?これ。ネットウロウロしてたときに見た気が。

1 15