サラトガの擬人化は明るい性格が多いけど(それはそれで可愛いが)
・何度もドッグ入りするような損傷を受けるも沈没せず
・硫黄島では特攻機の攻撃を受ける
・終戦まで国のために戦い生き残るも尽くした国によって核実験の標的になり沈没
という艦歴を送ったら四枚目みたいになると思うのは私だけ?

3 9

3月17日 続き①

石山本願寺顕如、織田信長に降伏(1580)

イタリア王国成立(1861)

人力車登場(1870)

国会開設期成同盟結成(1880)

太平洋戦争下、硫黄島日本軍全滅(1945)

公職選挙法成立(1951)

首都高建設にあたり、数寄屋橋なくなる(1958)

続く

23 58

75年前の今日。1945年3月7日,硫黄島に設置されたアメリカ軍の新基地に向け,サイパンから移動するP-51の編隊。ニューラルネットワークによる自動色付け+手動補正。

266 635

この方のヌボっとした感じが好きです。「硫黄島からの手紙」での演技は素晴らしかったです。


0 3

1945年2月19日 硫黄島
上陸正面における各地区隊本部と第1線中隊間では、電話線が8時以降から途絶し、また6号無線機には米軍の無線通話だけが入って役に立たず、また伝令も行動中相次いで戦死したため、大隊以下の部隊相互の通信連絡は早くも不可能となっていた。

地図:戦史叢書付属資料より

9 28

風光明媚!宿泊利用者数が全国一位の温泉リゾート!火山エンプレス箱根ちゃん
硫黄島から連なる富士火山帯に属しそのパワーは関東を滅ぼし兼ねないパワー!流れた火砕流は横浜まで到達したとか…

28 103

ばんこく脱稿コレクション
手元にはないけど後は登山、硫黄島、F1なんかがあった()

0 4

今日は『#桜島の日』でした⛰️

桜島といえば日本を代表する活火山ですね

ちなみに日本にある最大級の火山は富士山かと思われがちですが

実は最も大きな火山は太平洋にある北硫黄島という島だそうです🗻

本日も皆様お疲れ様でした✨🍻✨




2 66

台風一家のカチコミは、関東域みたいだ。

🌀大型で猛烈な <台風19号> 10月10日(木)

硫黄島の南南西約350kmを北へ10 km/h。
中心気圧 915 hPa、最大風速 55 m/s (中心)
最大瞬間風速 75 m/s ←マジ?😲アリエナ~イ!

0 2

プップしないで〜っていう表現が可愛かった🤗
嵐を知らないベトナムの女の子、
アジア圏だから硫黄島で伝えようぜ(((((

276 2443

一応商品カタログに載っている(1体しか原型できてない)
https://t.co/28jQ0JfOrX
「硫黄島セット」とか「D-DAYセット」、やたら豪華

3 4

「いやー秋雲さん大事な作戦の前には一人になりたいって言うか、やっぱ輸送機の貨物室って集中できるじゃん?」イベントギリギリ、自衛隊の本国行き定期便(トラック-(硫黄島経由)-厚木行き)に相乗りして文学研修に向かう駆逐艦娘「秋雲」(売り子の二人は民間国際線でさっさと現地入りしてます)

1877 4738

[お仕事報告]
鹿児島空港フリーマガジンSora-Magaソラマガ vol.39号でイラスト描かせていただきました。
今号は硫黄島の八朔太鼓踊りがテーマの表紙です。
中面にも小さなカットをいくつか描いています。
ぜひデジタルブックをご覧くださいませ。
https://t.co/9xPTDoskuh
よろしくお願い致します。

0 15

【日本側から見た硫黄島】野上武志『まりんこゆみ』 https://t.co/JEQBTwzeyB

664 2114

雲がメチャクチャだな😰

普段あまり書かない所だと、神奈川付近、
宮崎えびの高原付近、愛媛松山北西沖?、九州の硫黄島で良いのかな?付近。

釧路の内陸は後続有りそう。
岩手東沖、宮城金華山南東沖。

中でもえびの高原付近は明確に避けてるから何かしら動きが有りそう!

気をつけてて下さいね

8 22

Netflixで「硫黄島からの手紙」を観よう

ということで名作ですよ。

0 0

薩摩硫黄島までのフェリー待ちをドルフィンポートでさつま揚げを食べる薩摩硫黄岳ちゃんです
ドルフィンポート色々あるので時間つぶしによいし綺麗

15 58

私が8月江ノ島磯で見たカツオドリ も南硫黄島あたりから飛んできてたんだろうか。まだ幼鳥?

1 13