ただ、ヴァイオレットとは完全に別枠で、#灰羽連盟 と はどうしても外せない。
その形や表現は全く異なる2作品ですがどちらも、真の癒やしや救いを与えてくれる、心に深く突き刺さる作品です。
生きている限り、何度でも見直す作品はだと確信してる。

5 14


まちカドまぞく
フレプリはいまさら言うまでもないんだけど、このアニメを直近まで知らなかったのは大きな損失
3期期待
シャミ子の声はキュアミルキーの人でモモの声はセイウンスカイだ

1 7


初めて見た深夜アニメ、エンディングだけでも聴いてほしい

1 2



「人間狩り」をする機械伯爵が吹雪のなかでブーン…と顔を発光させるシーンの美しさに当時衝撃を受けた予告編

絵と動きと音楽と…それまでのアニメーションとは次元の違う「映画」としての完成度の高さに驚いた作品

当時のクリエーターたちの底力に改めて感謝…!(^^)!

2 21



1、幽☆遊☆白書→初めて毎週欠かさずリアタイで見ていたアニメ‼️間違いなく今の自分に影響を与えている(冨樫先生偉大✨)
2、機動戦艦ナデシコ→ギャグ、シリアス、バトル、恋愛、てんこ盛り✨終盤のストーリーに、まさかの驚きも‼️ヲタのきっかけになった作品⭐️

0 12



人生に生じた選択の数だけ平行世界が広がるとして、広がった世界のすべてで最も愛したアニメの名にこの作品をあげるだろう
そうでない世界を俺は俺と認めない

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
我が人生の聖典なり

0 7


「私にとっての」
の枕詞がつくなら、やっぱり灰羽連盟だなぁ
見ている者の中にある毒素を吐き出すような、デトックス作用のあるアニメ
辛い時に見ると自己の内面と向き合うことになるので辛くなるけど、その後自分の心は綺麗になる、そんな印象のアニメ

7 27

⭐️変身・魔法少女アニメ編⭐️
セーラームーンシリーズ
カードキャプターさくら
魔法少女リリカルなのはシリーズ
魔法少女まどか☆マギカ

1 12

(1/2)
・エヴァ
一言で表すと神話。
・進撃
伏線回収エグすぎ。Fs完結編PVを早く観たい。
・呪術
作画が凄い。2期期待だけど原作も毎週楽しみにしてる。
・ごと嫁
気になってたけど、商業展開がすごいから避けていた作品。今秋ついに手を出し、無事金が消えた。

0 42


GA芸術科アートデザインクラス
ひだまりスケッチ
スケッチブック ~full color's~

1 7

「カードキャプターさくら」
「Steins Gate」
「86-エイティシックス-」
「少女☆歌劇レビュースタァライト」
ひとつに選べきれなかったけど、出会ってとても良かったし今でも好きな作品たちです!!!!!

0 1