//=time() ?>
E5-2甲
第二艦隊札
ラスダン16出撃目で、やーーーっと引けたボス同抗戦
妙高さんのカットインで撃破
放送していた時は反抗戦ばかりしか引けなくて沼ったけど放送外で割るぱんだ鎮守府であった…
#ぱんだ2号の21春イベ
E5乙攻略完了!
友軍がゲージ破壊したのは初めて…
攻略メンバー
二水戦:神通、陽炎、黒潮、フレッチャー、高波、江風、長波
第二艦隊:陸奥、長門、ワシントン、サウスダコタ、利根、筑摩、
摩耶、ノーザンプトン、能代、大井、赤城、
風雲、時雨、秋雲、有明、秋津洲
E4-3 初出撃大破撤退の洗礼をうけてきました。
最上にしたのに、噴進弾幕がでなかったのですわ。
大破したのでケッコンしました。
それにしても、この編成、、大変っ
第二艦隊の子が少しダメージあるので30分ほど休憩。
ゴミだしてこよ。(^_^;)
遅ればせながら、E5-2甲攻略開始。
連合艦隊旗艦を長門から陸奥に移譲。霧島・ダコタを投入し、対空防衛戦の要はスーパーアトランタ砲を備えた摩耶を投入。第二艦隊は南方戦艦新棲姫を葬った風雲・北上・妙高を主体とした、お家芸の夜間雷撃戦編成。
ここを抜けなければ先は無い。いざ、推して参る!
提督日誌
後段作戦が開始されるまで第二艦隊は朝潮・べるのローテで海峡警備行動。
その朝潮チャンキラ付け中に屋代とよっつがレベルアップ
このふたりももうすぐLv130に届きそうでちね~😊
🎺おはようございます!
水曜日の朝です!🌅
今日2月10日は軽巡洋艦「多摩」の進水日です!
大正9年(1920年)2月10日
三菱造船長崎造船所
ちなみに…
竣工時(大正10年(1921年)1月29日)は
第二艦隊第四戦隊に編入され呉鎮守府籍でした。
🧥防寒対策😷コロナ対策🧴手洗励行
今日も元気に行きましょう!