//=time() ?>
PCお絵描きはHUION(@HuionLeon_JP)様に以前、RTキャンペーンでいただいたQ11Kくんとソフトはアルパカ(たまにクリスタ)で楽しんでます。
最近、新しいPCやらモニター(スマホとの差が激しいため)が欲しくなりましたので頑張ります。生きます。
相変わらず線画出来ない芸人なので鉛筆ツールとお友達です。 https://t.co/teMgTx7I70
# 自分の絵柄の特徴あげてもらってそれを全部封印した絵を描く
一生懸命目は小さくしたけどまだ大きいかな?あと塗りは色鉛筆ツールで極力重ねないようにした💦
言い訳が多いな😅
今流行りな感じの絵柄を真似してみた
カラーが多すぎて疲れるね笑
で、分かったことは
とりあえずいっぱい色を入れろ
目にもいっぱい色を入れまくって光を表現しろ
ハイライトは発光させろギラギラだ
主線は黒はダメいろんな色を使え
筆ツールで主線を描く
特に絵柄変えてないけどイメージ変わりすぎ
この辺
言わずもがなデジタルです クリスタ
線画だけアナログの場合が結構あります
初期の濃い鉛筆ツールとリアルGペン、ぼかしに柔肌ブラシくらいしか使ってないので解説することは特にない 気合い
iPadのお絵描き、練習その2。なんとなく筆や鉛筆ツールの適正値はわかってきた気がする。仕事終わって寝るまでの時間にささっと描けるのは良いなぁ。