//=time() ?>
【ジブリ】耳をすませば / カントリーロード・本名陽子 (フルVer.) Studio Ghibli Cover https://t.co/ffbAhZMdmf @YouTubeより
ジブリパーク行きたいな🥳🎶
『耳をすませば』の10年後の実写映画化って誰が望んでるんでしょうか。観る人の想像に委ねられたアニメ版のラスト。わざわざ二人の未来に現実を突きつけるのは蛇足に思えますね。大好きな作品でも続編を作って欲しいものと、続編は作らずに完結させといてほしいものとがありますよね。
清野菜名と松坂桃李主演で実写化した「耳をすませば」、「バーフバリ」のS.S.ラージャマウリ監督の「RRR」、デヴィッド・O・ラッセル監督の「アムステルダム」、佐々木譲の小説を韓国で映画化した「警官の血」あたりも観れたら観たい。
あれ?
「耳をすませば」と「猫の恩返し」が頭のなかで混ざってるw
だって両方バロンが出てくるんだもんwww
…だよね?
メガネその④村上テツヤ@murakamite
僕の最初のライバル。長沢節が最後に愛した美少年。確かに彼を初めて見たとき「わぁ、かわいい」と思ってしまったものだ。三児のパパとなった今でも、かわいいと思う。描く絵もかわいいんですよ。外連味やハッタリがない絵がヒソヒソ語る物語に耳をすませよう。 https://t.co/xuZNDIwKhU
【301】ここから『てにをは』を再開するのは正直きびしい。心理の綾がものをいう、ウルスラとのシーン。
しかしウルスラの凸凹した野暮ったいシルエットは『耳をすませば』のキャラに通じるものがあるように思うのです。まあ宿題ですね、この件は。