見て描くのって大事

0 22

見て描く前にしかできない事しとこうと思って
だいぶ描けてない???

4 8

公式の一場面見て描く

緑の足首から下がまとまらない😅

3 15

描いてたらこんな時間やべ(^ω^;)
いじわるな感じ出てきた!!
見て描くって大事だな…

0 1

1つ目は約半年前のやつで、2,3つ目は最近のです。
やっぱり上手い人の絵を見て描く意欲を増やすことで描けるようになります。

0 0

自分の“ヘキ”を見つける。己のヘキを知ってるか知らないかで成長速度は段違いです
自覚すると自然とその部分をよく見て描くようになり、そこからヘキをより良く魅せるために他の部分もよく見て描くようになる
「あれもこれもよく見て描かなきゃ!」とやってるうちはあまり上達しない気がします(体験談)

0 7

昨日はアレだったけどw

線から迷いが消えてきているので、もう少し修練すれば活きた線が描けるようになるかな・・・ペンの持ち方は引き続き練習で。

見て描く事を徹底して、思い込みで描くクセを無くそう。

0 1

申し訳無い気持ちがあり、トレースを知っていただきたくて…!
目で見て描く方とは違い、集中すれば書けるのです。

何故か下手な動画でのツイですがww

0 95

首を細くしたのと目が輪郭をはみ出したのでちょっと小さくしました
これだけでだいぶ良くなりますね
あとは右手は中途半端な修正になってしまったんですがポーズは自分の写真を撮ったり似たイラストを見て描くのが大事ですね
服のシワとか髪のサラサラ感はとってもいいと思いました

0 1

(。´・_●・`。)今日何枚か真似して描いてみたけど、好きな絵柄を選んでというより真似を出来るだけちゃんとしたいと思って描いた
絵の上手な友達が『観察9割描くの1割』って言ってたのを思い出した
ちゃんと見て描く
くまんぷも描いていきますが当分真似っこの絵で修行しようと思います🐻‍❄️

0 14

手の構造をちょっと載せておきますね╰(*´︶`*)╯
写真見て描く時もかなり役立つので是非✨

0 2

イラストを投稿しました!
https://t.co/91hnrFROkn
なんとか間に合った!
部分的に写真を参考にして描くとかはたまにやるけど、構図から写真見て描くのはやったこと無かったから楽しかった!

0 3

今やってきました  
【第1回目:ワンドロイベント】
結果?ヤバい😂
修正で余分な時間&体の比率が狂いがち…とりあえずこの2つが課題かな
次は素材を見て描く+塗り作業の効率化で解決できるかやってみます〜
文字数!ということで
18時に絵師にとってのワンドロのメリットを投稿しま https://t.co/pdLxfxfj8j

5 23

日記に描いたものだけどまだ見て描くだけで精一杯

6 168

これは鉄血のオルフェンズを25話まで見た俺が久々に激推しに出会った結果です
アニメキャラでちゃんと原作の顔のパーツとかのいちいちを見て描くのは初めてかもしれん
とにかくカッコよく三日月を描けるようになりてえと思って練習模索しているのだよ〜あ〜推しを描けるという幸福〜

0 0

逆転裁判 狩魔冥 | のりてん https://t.co/PPa25dQlr6
この前のゲームゲノム見て描くのは今だ!と思ったとか思わなかったとか。(2の話題全然無かったけど)

2 8

絵描く練習はトレスガンガンするし、本場は地鶏しまくるので大体こうなる。描き始めの人は観察眼も育ち盛りだから見て描くより一度なぞったほうがいいって経験則だけど、トレス嫌いの人もいるから安易には勧められん……あとひたすらに数

1 26

「トラブルは舞い降りた」来週やし油断してた、EDにお名前あるしビビった、出てた、トラブルは1週間かけて舞い降りてくる・・!
刀もポーズも謎のまま描いてたウン十年前と違って、全然見て描くができてへんけど参考文献でお写真拝見しながら描くに挑戦できる楽しい嬉しい;ー; https://t.co/8jOP01dlCO

0 1

みんなおちゅはる〜!💕
配信に来てくれてありがとうっ!!✨

やっぱり資料を見て描くのって大切だなっていうのがこの画像でわかるね🤣

一枚目は資料を見て描いたやつ、二枚目は何も見ずに描いたやつ、三枚目は可愛そうなギャラドスを救ってあげたやつだよ!

2 16

久々に勘違い東方を投稿。
東方プロジェクトをやった事は無いけど、聞き捨てと二次創作物だけを見て描くという謎の挑戦をしていた時の絵群。

0 3