話題のやつ 1時間!
楽しかったけど 見て描く、苦手だ! ぺちゃっとしててなんか全体的に白い!
次はもっと大きく見てみる

0 42



写真とかみて描くのが多いけどゲームのスクショ見て描くことも増えました。

49 424

1枚目ハサミの持ち方こんなもんやろ!で描いた絵
2枚目ちゃんと美容師のハサミの持ち方見て描いた絵
資料を見て描くのはやっぱり大事だなって

0 4

本日の配信もご視聴ありがとうございました🌱
苺ちゃんも描きあげられたので、新しく男の子を描き始めました🫶🏻 9月は3枚1枚絵描くという目標がかなりすぐ達成できそう🥰
あと私見て描くのやっぱり得意らしい https://t.co/uq0Pp90hAH

1 11

見て描くのむずかしいわからん

15 63


風車!
手で持てるサイズの物は描ける気がするのに
大きい物は描けないと思っちゃう。バスとか。
写真見て描くんだからサイズ関係ないと思うんだけど。もしかしたら実はミニチュアかもしれないし?
スケール感のある絵を描けるようになりたいものです https://t.co/ruaaSQDVaV

3 70

見やすい資料がきてたのでちゃんと見て描くか…!!

101 615

資料を見て描く大切さが学べると話題のうろ覚えお絵かき大会をヒョロワ🐤としました(…)

1 6

資料を見て描く、ということが如何に大切かが
わかる過去のrkgk

1 20

資料見て描いたらあかんのやったら、自分の描いたオリジナルキャラクターの複雑なデザインの衣装を見ずに描けってことになるだろうが。
ふざけるな。無茶言うな。
ええか、自分の描いたデザインですら忘れるんじゃ。人間の記憶力なめんな。
資料見て描くの大事!!!!!

442 3085

初めて描く時には本家のイラストを穴が開くほど見て描くんだけど、おしお先生の絵を真似るにはまだまだ画力が足らない

目と髪の表現が特に難しい

1 27


テンプレお借りしました!
いつか見て描く方もやりたい…要反省😇

1 21

いろんな資料を見て描く重要性を再認識

1 29

でもギャグマンガって簡略化して描いてる、って思われがちだけど、ネタとやってる事のギャップを楽しませるための説得力として資料写真をガッツリ見て描くとかはあるよね。
AI:パト!描いてる時はスカイライン頑張って描いてたよ!
https://t.co/ntKVJhxvXn

10 26

団長サン、牙に触ってみるかい?

(今度描く時はちゃんと資料見て描くぞ……)

0 3

ミズクラゲの画像を見ながら描いてみた。何となくクラゲっぽい雰囲気は出てると思う。2枚目は何も見ずに描いたクラゲ。見て描くのと見ないで描くのとで絵空事の度合いが違うなと思う。

0 4


資料写真は自分で撮りに行きます
割とそのまま描く時もあれば時間ごと変えたり雨を降らせる場合もある🌋
あくまで「見て描く」ことはするが写真トレースはしないのがヨシサコツバサのポリシー
(左上の写真は映り込んでいた方がいたためモザイクをかけさせて頂きました)

22 162

約12年前の絵を唐突にリメイクしてみた。
当時参考イラストとか見て描く発想がなかったので、当時のレギュレーションを守り、何も参考にせずに描いたら、当時の1/5くらいの時間で描けた。

4 49

描いたり練習したり…もっとしっかり資料見て描くようにご指導頂きました!服の資料見て皺の勉強してます♪おやすみなさい💤
   

6 94

資料を見て描くことを久々にした
月村手毬です

3 80