とらのあなさんで「軍用ジムニー装備年鑑」の取り寄せ販売が始まりました。GWまで受け付けております(*'ω'*)
https://t.co/8lxLRXjtRb

49 180

カールスト(アンドラ)……シャルルマーニュ伝説から如何にも重厚な騎士っぽいデザインにした……だが鎧で真っ先に参考にしてたのは燃えろアーサーだったり。最初ロードローラーから可変するイメージだったが騎士とそぐわなくなり、苦し紛れで軍用トラックのイメージにした

0 0

有人型軍用ロボット

9 51

(雑談)
ええと、昨夜考えていたのですが、人用の軍用品を日本国内に持ち込む問題は、武器ではなく、軍用装備です。
これまでに多くの経験がありましたが、その多くは日本から台湾に持ち込むものでした。🤔🤔

いくつかの関係があるので、台湾に入るのは基本的に楽です。

0 6

プチモビで軍用MSの練習も一応できるのは逆襲のシャアでハサウェイくんもやってたので、アナハイム技術高専でこの人がどんだけ教え方が上手かったのか、にかかってそう。

0 1

(ホララでランダム生成すると、ケモ耳率高すぎ=ケモナー多すぎ?)
今回のイラストはウマ娘と犬耳の組み合わせか?

この子は警察犬っぽいので、ゲームにするなら犯人追跡とか麻薬調査とかしてそう
実際、警察犬とか軍用犬って人間の相棒がいるので、ゲームにしやすいのでは?
 

0 1

多目的軍用車輌(アメリカ)
試作兵器というか実現しなかった特許。アームにより独立したコックピットで機銃攻撃をする。見たまんまだね。
戦車部分は無人砲塔かつ無人車体なので、戦車の操作も独立コックピットでする。大変だな…

2 13

ビーストマスター、顔はエヴァだし両腕は軍用兵器と対等に渡り合えるレベルのイカれ火力のミサイルとビームだし
脚はマニピュレーター×有線ケーブルだったりで色々とぶっ飛んでるの好き
性能もそうだが見た目のインパクトが強すぎて一回見たら忘れられない所はちゃんとボスキャラとして完成してるなと

0 4

【宣伝】MC☆あくしずVol.68が発売中です。特集は航空自衛隊&武装JKと軍用銃。
私は定番のF-35ライトニングIIとウクライナ供与で話題のレオパルト2を担当しました。いつものWBSのイラストもありますよ!!ヽ( ・∀・)ノ+*。#MCあくしず 
https://t.co/S1c4Csn6m8
https://t.co/iDKAoXSPRN

105 192


参加失礼します
普段は軍用機などの航空機を中心に手広く描いております。
画材は主に水彩画です
どうぞよろしくお願いします

3 13

「撃ち込んで」はいませんよ。
「打ち上げて」いるだけで。
軍用GPSも衛星もなく、風まかせで飛ばしているだけ。
これが例えば「日本海に船を浮かべ、予告の上直撃させ」でもしていたら、たとえ無線誘導していてもある程度の脅威になり得ますが(笑)。

0 3

多目的軍用車輌(アメリカ)
試作兵器というか実現しなかった特許。アームにより独立したコックピットで機銃攻撃をする。見たまんまだね。
戦車部分は無人砲塔かつ無人車体なので、戦車の操作も独立コックピットでする。大変だな…

6 20

キャリコM950(アメリカ)
そんなマガジンで大丈夫か?大丈夫じゃない、問題だらけだ。
拳銃で装弾数50発ってすげぇなぁ…しかも100発マグもあるってさ…まぁ軍用だから装弾数はあるだけイイんだけど、マガジンの信頼性ががが。

20 52

モンエナよりもショカコーラ。
戦闘糧食、Dレーションとして軍用や運動選手のエネルギー補給に供された、チョコの一つの完成形w
そのカフェイン量はモンスターエナドリの2倍、リポDの4倍!まさに驚異、その為か2008年位まで輸入禁止

3 7

すばらしい>レンズブルク女子寄宿学校の日常
美少女を使った冷戦ものスパイ漫画として完成されている
戦闘美少女の扱いとしては満点では
(軍用ではなく特殊作戦・諜報用)
プリンセス・プリンシバルは本来こうすべきだったのだと思う
学芸会ではなく
https://t.co/HNWRXFO7JH

2 1

とりあえず今日のハードウェーザーとして、アンドラのカールスト。乗り手が甲冑マニアの設定もあったので中世の騎士っぽいデザインに.結構レトロ感漂うものになった気がする。当初ロードローラーからの可変案だったが、記事のイメージに合わず軍用トラックと少しそこは苦し紛れになったり

0 1

多目的軍用車輌(アメリカ)
試作兵器というか実現しなかった特許。アームにより独立したコックピットで機銃攻撃をする。見たまんまだね。
戦車部分は無人砲塔かつ無人車体なので、戦車の操作も独立コックピットでする。大変だな…

4 18

MC☆あくしずVol.68
[第2特集] 武装JKと軍用銃
ドラグノフSVD
[緊急企画] ロシアのウクライナ侵攻―開戦から1年
ウクライナ軍 T-64BV
イラスト担当しております よろしくお願いします
3/20発売
https://t.co/IUuwsm63iK
https://t.co/Xu7W2ftINj

40 73

スーパーロボはファンタジーであり得ないロボ、リアルロボは現実でもなんか作れそうなロボの事だと思ってた。

が、実際は「主人公機がリアルに軍用された中の一兵器に過ぎない」のがリアルロボアニメ、逆に人類の希望や英雄として描かれるのがスーパーロボアニメらしい。要するに人間側の違いである。

75 242

今すぐにワークマンに行くのだ!

最近の特殊部隊で流行している
軍用のジャングルブーツではなく
アウトドアメーカーの砂漠系タンカラーのトレッキングシューズっぽい防水安全靴が手に入るぞ
しかも結び目をベロにしまえてるので引っ掛からないからバイク用にも良いのだ

0 3