//=time() ?>
ガンプラの転売屋対策でmsの名前を言わないと買わせない見たいやつ、有りだなぁと…
とりあえず難易度これくらいにしたら普通に買いに来た人しか買えなくなるかな(ひっかけ問題
ちゃんとMSを答えるんやで(笑顔
RGH i-νめちゃくちゃメルカリに出てますね👽
ガンプラ好きでもない転売屋の小銭稼ぎの為に3000〜4000円も多くお金出すくらいなら、ちょっと我慢して情報を待ちましょう👍
ちなみに私はMGのka版を作ってみたい(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
これは防具として使える。皆の分買ってやろう。
もう売り切れたぜ。バカな。あれは全部手作りなんだ、世界に430個しかないぞ。430、"しみったれ"個と覚えてくれ。先遣隊のエリスだから特別に買えたりしないの。無いものは売れぬ。どうせ1人か2人転売屋がネットで売るからそいつから取り上げれば。
HGナイチンゲール、通販サイトでも定価からの値引き価格で買えるようになってるなヽ(´ー`)ノ
アマゾンでは未だにプレ値ついてるけど(笑)
次の転売屋改め買い占め屋の獲物は8/21発売のMGエクリプスガンダムか、9月発売のRGHi-νガンダムか……
何やら転売はメーカーが儲かってるから良いみたいに擁護してる人が居るみたいだからゲーム業界にどれだけ深刻なダメージを転売屋が与えているのかをチラ裏ラクガキしておいた。
MCUやスターウォーズは今も大好きだけどディズニー+限定配信のドラマは追えてないんだよね..
時間の無さと月額料金制なのがね..視聴の難易度が高いのよ..
転売屋問題と同じだけど結局コンテンツの視聴や入手の難易度が高くなるとそこから離れるしかないのよね..